- 山ちゃんねる
 - PR
- 【大日ヶ岳】ひるがの高原コースから爽快尾根歩き!ブナ林と絶景を満喫‼
 - 【打見山】標高差約1,000m!酷暑の中の滝汗ハイク!
 - 【下蒜山】蒜山三座、最後の一座‼︎ 梅雨明けに太陽と青空の洗礼!
 - 【烏ヶ山】酷暑の中、笹を漕いで山陰のマッターホルンへ!
 - 【倶留尊山】初夏のパノラマグリーン♪新緑の曽爾高原から絶景トレッキング♪
 - 【七種槍】激しいアップダウン!岩場が楽しめるアドベンチャー低山!
 - 【金山】眺望良好♪鬼が架けた橋と明智光秀が築いた一夜城跡!
 - 【美女山】眺望抜群♪ 丹波のシンボル‼︎2時間弱で登頂できる朝活にオススメの低山♪
 - 【三瓶山】東の原登山口から女三瓶山〜男三瓶山〜子三瓶山〜孫三瓶山〜太平山へ縦走♪
 - 【便石山・天狗倉山】2025年初の天上界‼︎ 眼下に広がる絶景の尾鷲ブルー‼️
 - 【明神山】360度のパノラマビューが広がる低山でアノ鐘を鳴らすのはアナタ♪
 - 【七種山】七種滝から七種山へ♪山頂で食べるカップラーメンは最&高♪
 - 【雪彦山】星雲鎖を操りAコースで大天井岳へ!日本三彦史上最難関修験道!
 - 【霧ヶ峰・日本百名山 13/100】40分で手軽に行けちゃう最高峰の車山♪
 - 【蓼科山・日本百名山 12/100】ガレ場ピストン♪雲海と岩海が広がる絶景!!
 - 【武奈ヶ岳】残暑の急登トレーニング!!3度目の御殿山ルートを坊村からピストン!
 - 【恵那山・日本百名山 11/100】涼しさ満点♪眺望減点‼️広河原登山口を笹漕ぎピストン‼︎
 - 【石鎚山・日本百名山 10/100】成就ルートで弥山から天狗岳へ!西日本最高峰制覇!!
 - 【剣山】スカイブルーの美しき稜線‼️見ノ越ピストンで復路はリフトワープ♪
 - 【大台ヶ原山・日本百名山 9/100】三重県最高峰「日出ヶ岳」を東大台をBコースで周回♪
 - 【氷ノ山】鳥取県から兵庫の屋根へ!氷ノ越〜三ノ丸 自然探勝路コース周回!
 - 【毛無山】緑がフッサフサのケナシガセンからハクバサン周回♪山頂からのビューは最&高!
 - 【大山】五月晴れの伯耆大山で絶景ハイク‼️ 新緑と海空ブルーを満喫♪
 - 【小津権現山】新緑の小津ルートで大権現白山神社のある絶景の頂へ♪
 - 【御在所岳】キレット越えと奇石巡りのロックな中登山道から武平峠コース周回!
 - 【葛城山】山頂のツツジが見頃!一目百万本の天空の赤いカーテン♪
 - 【打見山】徒歩で登る琵琶湖バレイ!山頂は30万球のスイセンが満開♪
 - 【ポンポン山】満開のキリシマツツジからの善峯寺ルートでお手軽ポンポン!
 - 山開き2024‼︎ いきなり二座制覇‼️ 最初ヶ峰からの金剛山でお花見トレイル♪
 - 【熊野古道中辺路押印帳巡り】滝尻王子〜近露王子を車と徒歩で9ヶ所スタンピング‼️
 - 【高城山】日本最古の修験根本道場から犬鳴山八岳の最高峰へ!!
 - 【生石ヶ峰】秋の映えスポット!ススキの大草原に断崖絶壁の火上げ岩!!
 - 【武奈ヶ岳】坊村登山口から御殿山ルートでピストン!
 - 【乗鞍岳・日本百名山 8/100】森林限界突破!! 三本滝から剣ヶ峰までバスを使わず自力で登頂!
 - 【笹ヶ岳】信楽最高峰!東登山道から西登山道で周回した後は鶏鳴八滝巡りで納涼♪
 - 【位山】飛騨の霊峰!巨石群のあるパワースポットで納涼ハイク!!
 - 【宝永山】御殿場口ルートは炎天下の砂利砂漠!新六合目でまさかのリタイア;
 - 【越前岳】愛鷹山最高峰!富士山を眺めながら十里木ルートをピストン!
 - 【後山】千種富士〜岡山最高峰〜平成之大馬鹿門への三重奏・縦走♪♪
 - 【日本コバ】「藤川谷〜政所周回」ヒル地獄を乗り越えて‼️ 川を越え岩を登って頂へ!
 - 【白滝山】伊藤新道から真っ白な天上界へ!命からがら魔界から下界へ生還!
 - 【伊吹山】上平寺登山口から京極氏の遺跡を辿って天上界へ!
 - 【御池岳】鞍掛西ルートピストン‼️絶景のグリーンランドは鈴鹿山脈最高峰!!!
 - 【火山】「スポワンKUREトライアルデーin倉橋」トレラン体験会に参加したよ!
 - 【鬼ヶ城】茨木童子の棲家!明智光秀による丹波攻略戦末期の舞台になった山城!
 - 【赤坂山】中央分水嶺・高島トレイル初ルート!マキノ高原〜赤坂山〜明王の禿〜黒河峠へ!
 - 【愛宕山】今年も愛宕神社で『火廼要慎』!!ケーブル跡にも寄りつつ表参道ピストン!
 - 【久須夜ヶ岳】日本海が生み出した奇石のアート「蘇洞門」から目指す山頂!
 - 【六甲山】鷹尾山・荒地山コースで六甲最高峰へ!下山はロードで宝塚へ♪
 - 【小野アルプス】鴨池公園からスリリングな岩尾根「紅山」を目指すプチ縦走♪
 - 【最初ヶ峰】山頂のピンクと山麓のピンクが夢の競演♪和歌山のユートピア!!
 - 【和気富士】和気のシンボル!ご当地富士から眺める絶景の街並み!
 - 【伯母子岳】悪路を乗り越えた先の秘境!大股登山口〜絶景の山頂ピストン!
 
 - まとめ
 - ハイキング
 - 山道具
 - 山飯
 - 日本100名山
- 【霧ヶ峰・日本百名山 13/100】40分で手軽に行けちゃう最高峰の車山♪
 - 【蓼科山・日本百名山 12/100】ガレ場ピストン♪雲海と岩海が広がる絶景!!
 - 【恵那山・日本百名山 11/100】涼しさ満点♪眺望減点‼️広河原登山口を笹漕ぎピストン‼︎
 - 【石鎚山・日本百名山 10/100】成就ルートで弥山から天狗岳へ!西日本最高峰制覇!!
 - 【剣山】スカイブルーの美しき稜線‼️見ノ越ピストンで復路はリフトワープ♪
 - 【大台ヶ原山・日本百名山 9/100】三重県最高峰「日出ヶ岳」を東大台をBコースで周回♪
 - 【大山】五月晴れの伯耆大山で絶景ハイク‼️ 新緑と海空ブルーを満喫♪
 - 【乗鞍岳・日本百名山 8/100】森林限界突破!! 三本滝から剣ヶ峰までバスを使わず自力で登頂!
 - 【伊吹山】上平寺登山口から京極氏の遺跡を辿って天上界へ!
 - 【剣山・日本百名山 7/100】見ノ越から大剣道コースで絶景の太郎笈・次郎笈へ♪
 - 【大山・日本百名山 6/100】梅雨明けに森林限界突破 ! 中国地方最高峰の絶景 ♪
 - 【妙高山・日本百名山 5/100】燕登山道ピストンの後は、秘境野湯で混浴♪
 - 【白山・日本百名山 4/100】最高峰・御前峰へ♪砂防新道~観光新道で日帰り9時間コース!
 - 【大峰山・日本百名山 3/100】世界遺産の修験道で関西最高峰の八経ヶ岳へ♪
 - 【荒島岳・日本百名山 2/100】福井県唯一の日本百名山 ! ササユリの咲く勝原登山口から大野富士登頂♪
 - 【伊吹山・日本百名山 1/100】標高差1,157m ! 正面登山道から天上界へ♪
 - 新日本100名山
 - 近畿100名山
- 【雪彦山】星雲鎖を操りAコースで大天井岳へ!日本三彦史上最難関修験道!
 - 【御在所岳】キレット越えと奇石巡りのロックな中登山道から武平峠コース周回!
 - 【武奈ヶ岳】坊村登山口から御殿山ルートでピストン!
 - 【後山】千種富士〜岡山最高峰〜平成之大馬鹿門への三重奏・縦走♪♪
 - 【鎌ヶ岳】鈴鹿山脈のトンガリ君♪武平峠から半日で行けるお手軽マッターホルン!
 - 【伯母子岳】悪路を乗り越えた先の秘境!大股登山口〜絶景の山頂ピストン!
 - 【金剛山】5回目の登頂で赤バッチGET♪究極のタマゴを求めて天ヶ滝新道高速ピストン!
 - 【釈迦ヶ岳】朝霧の中に佇むお釈迦様‼太尾登山口ルートをピストン!
 - 【金剛山】高天ルートで朝霧の裏参道から葛木岳へ♪
 - 【金剛山】雨霧の中を天ヶ滝新道ピストンで奈良県側から初登頂 ♪
 - 【白猪山】伊勢三山三部作!二座目は夏明けコース→夏明け別コースで周回!
 - 【局ヶ岳】伊勢三山三部作!一座目は旧登山道→新登山道で周回!
 - 【大阪五低山】大阪アルプスを縦走♪ 標高は低くても、街並みはディープ!!!
 - 【霊仙山】雲海に浮かぶ天空のカレンフェルト!今畑登山口~落合登山口周回♪
 - 【鎌倉山&峰床山】京都の標高ベスト4&2を縦走!坊村からの周回コース♪
 - 【扇ノ山】姫路登山口からのピストン!お手軽2時間山行でデジタルデトックス!
 - 【金剛山】千早本道で攻める!絶対落ちない籠城の城と大阪府最高峰!
 - 【武奈ヶ岳】比良山系最高峰から見下ろすマザーレイク! 比良イン谷口ピストン♪
 - 【比叡山】最高峰『大比叡』へ大原登山口から本坂コースで日帰りハイク♪
 - 【入道ヶ岳】二本松コースで天空の鳥居へ♪下山は北尾根コースから
 - 【藤原岳】鈴鹿山脈の花の山! 眺望抜群の山頂へ表参道・大貝道ピストン♪
 - 【野坂岳】福井県敦賀市の最高峰!梅雨入り前に敦賀富士から見下ろす絶景!
 - 【愛宕山】嵐山から六丁峠を越えて、新緑の納涼トレッキング♪
 - 【ポンポン山】自宅発着で7時間 ! 若山神社から、釈迦岳&ポンポン山へ♪
 - 【どんづる峯・二上山】5時間で行けちゃう?!奇岩群に防空壕も双耳峰も!
 - 【愛宕山・水尾ルート】京都最高峰の霊山・愛宕山頂に鎮座する愛宕神社で初詣♪
 - 【ポンポン山・三好山】摂津峡~神峯山寺~本山寺経由でRun&Walk♪
 - 【伊吹山・日本百名山 1/100】標高差1,157m ! 正面登山道から天上界へ♪
 - 【金剛山】千早本道・階段ルートで行く大阪最高峰 金剛山:標高1125m
 - 蛇谷ヶ峰登山へ♪くつき温泉てんくうからのルートなら駐車場も温泉も完備!
 - 暗峠を越えて生駒山へ♪三角点が生駒山上遊園地の真ん中に !?
 - 雪彦山へ日帰りトレッキング♪約4時間の左回り出雲岩コースを紹介!
 - 摩耶山・掬星台へ避暑トレーニング♪日本三大夜景の昼景 !
 - 善峯寺~釈迦岳~ポンポン山へ!眺望絶佳・京都市一望日帰りお手軽山歩き!
 - 京都・愛宕山へ6歳♂を連れて山歩き♪山&川&お風呂で夏休みの思い出作り!
 - 御在所岳登頂♪標高1212mで下界よりマイナス7℃!
 
 
 - 日本200名山
- 【大日ヶ岳】ひるがの高原コースから爽快尾根歩き!ブナ林と絶景を満喫‼
 - 【三瓶山】東の原登山口から女三瓶山〜男三瓶山〜子三瓶山〜孫三瓶山〜太平山へ縦走♪
 - 【氷ノ山】鳥取県から兵庫の屋根へ!氷ノ越〜三ノ丸 自然探勝路コース周回!
 - 【御在所岳】キレット越えと奇石巡りのロックな中登山道から武平峠コース周回!
 - 【武奈ヶ岳】坊村登山口から御殿山ルートでピストン!
 - 【位山】飛騨の霊峰!巨石群のあるパワースポットで納涼ハイク!!
 - 【越前岳】愛鷹山最高峰!富士山を眺めながら十里木ルートをピストン!
 - 【伯母子岳】悪路を乗り越えた先の秘境!大股登山口〜絶景の山頂ピストン!
 - 【金剛山】5回目の登頂で赤バッチGET♪究極のタマゴを求めて天ヶ滝新道高速ピストン!
 - 【釈迦ヶ岳】朝霧の中に佇むお釈迦様‼太尾登山口ルートをピストン!
 - 【金剛山】高天ルートで朝霧の裏参道から葛木岳へ♪
 - 【金剛山】雨霧の中を天ヶ滝新道ピストンで奈良県側から初登頂 ♪
 - 【由布岳】正面登山口から東峰ピストン! 怖気づいて西峰踏覇ならずの巻
 - 【金剛山】千早本道で攻める!絶対落ちない籠城の城と大阪府最高峰!
 - 【飯綱山】瑪瑙山〜霊仙寺山〜飯縄山へ縦走♪ 北信を見渡せる冷涼の大展望!
 - 【武奈ヶ岳】比良山系最高峰から見下ろすマザーレイク! 比良イン谷口ピストン♪
 - 【蒜山】中蒜山から上蒜山へ縦走♪塩釜冷泉も秘湯温泉も満喫!
 - 【氷ノ山】兵庫の屋根! 最高峰へ福定親水公園から氷ノ山越えでピストン♪
 - 【英彦山 】日本三彦山制覇 !! 高住神社から北岳・中岳・南岳の三峰登頂♪
 - 【霊峰「八海山」八ツ峰巡り】山の日に行く、スリル満点のクサリ場天国!
 - 【金剛山】千早本道・階段ルートで行く大阪最高峰 金剛山:標高1125m
 - 【京都・愛宕山】愛宕山ケーブル駅廃墟~三角点~空也の滝!納涼コース♪
 - 御在所岳登頂♪標高1212mで下界よりマイナス7℃!
 
 - 海外の山
 - 関西の山
- 【打見山】標高差約1,000m!酷暑の中の滝汗ハイク!
 - 【倶留尊山】初夏のパノラマグリーン♪新緑の曽爾高原から絶景トレッキング♪
 - 【七種槍】激しいアップダウン!岩場が楽しめるアドベンチャー低山!
 - 【金山】眺望良好♪鬼が架けた橋と明智光秀が築いた一夜城跡!
 - 【美女山】眺望抜群♪ 丹波のシンボル‼︎2時間弱で登頂できる朝活にオススメの低山♪
 - 【便石山・天狗倉山】2025年初の天上界‼︎ 眼下に広がる絶景の尾鷲ブルー‼️
 - 【明神山】360度のパノラマビューが広がる低山でアノ鐘を鳴らすのはアナタ♪
 - 【七種山】七種滝から七種山へ♪山頂で食べるカップラーメンは最&高♪
 - 【雪彦山】星雲鎖を操りAコースで大天井岳へ!日本三彦史上最難関修験道!
 - 【武奈ヶ岳】残暑の急登トレーニング!!3度目の御殿山ルートを坊村からピストン!
 - 【大台ヶ原山・日本百名山 9/100】三重県最高峰「日出ヶ岳」を東大台をBコースで周回♪
 - 【氷ノ山】鳥取県から兵庫の屋根へ!氷ノ越〜三ノ丸 自然探勝路コース周回!
 - 【御在所岳】キレット越えと奇石巡りのロックな中登山道から武平峠コース周回!
 - 【葛城山】山頂のツツジが見頃!一目百万本の天空の赤いカーテン♪
 - 【打見山】徒歩で登る琵琶湖バレイ!山頂は30万球のスイセンが満開♪
 - 【ポンポン山】満開のキリシマツツジからの善峯寺ルートでお手軽ポンポン!
 - 山開き2024‼︎ いきなり二座制覇‼️ 最初ヶ峰からの金剛山でお花見トレイル♪
 - 【熊野古道中辺路押印帳巡り】滝尻王子〜近露王子を車と徒歩で9ヶ所スタンピング‼️
 - 【高城山】日本最古の修験根本道場から犬鳴山八岳の最高峰へ!!
 - 【生石ヶ峰】秋の映えスポット!ススキの大草原に断崖絶壁の火上げ岩!!
 - 【武奈ヶ岳】坊村登山口から御殿山ルートでピストン!
 - 【笹ヶ岳】信楽最高峰!東登山道から西登山道で周回した後は鶏鳴八滝巡りで納涼♪
 - 【後山】千種富士〜岡山最高峰〜平成之大馬鹿門への三重奏・縦走♪♪
 - 【日本コバ】「藤川谷〜政所周回」ヒル地獄を乗り越えて‼️ 川を越え岩を登って頂へ!
 - 【白滝山】伊藤新道から真っ白な天上界へ!命からがら魔界から下界へ生還!
 - 【伊吹山】上平寺登山口から京極氏の遺跡を辿って天上界へ!
 - 【御池岳】鞍掛西ルートピストン‼️絶景のグリーンランドは鈴鹿山脈最高峰!!!
 - 【鬼ヶ城】茨木童子の棲家!明智光秀による丹波攻略戦末期の舞台になった山城!
 - 【赤坂山】中央分水嶺・高島トレイル初ルート!マキノ高原〜赤坂山〜明王の禿〜黒河峠へ!
 - 【愛宕山】今年も愛宕神社で『火廼要慎』!!ケーブル跡にも寄りつつ表参道ピストン!
 - 【六甲山】鷹尾山・荒地山コースで六甲最高峰へ!下山はロードで宝塚へ♪
 - 【小野アルプス】鴨池公園からスリリングな岩尾根「紅山」を目指すプチ縦走♪
 - 【最初ヶ峰】山頂のピンクと山麓のピンクが夢の競演♪和歌山のユートピア!!
 - 【大文字山】南禅寺最奥のパワースポットから京都一望の大文字山へ♪
 - 【頂山】美すぎるオハイブルー!!秘境でブルーが大渋滞♪
 - 【岩湧山】ススキ越しの美しすぎる青!コスパ良すぎな絶景眺望!!
 - 【竜ヶ岳】鈴鹿セブンマウンテン全制覇!!中道登山道〜遠足尾根周回ルートでアドベンチャー♪
 - 【鎌ヶ岳】鈴鹿山脈のトンガリ君♪武平峠から半日で行けるお手軽マッターホルン!
 - 【釈迦ヶ岳】スズカの地上絵!? 『釈迦ヶ岳〜猫岳〜羽鳥峰』周回コース♪
 - 【伯母子岳】悪路を乗り越えた先の秘境!大股登山口〜絶景の山頂ピストン!
 - 【金剛山】5回目の登頂で赤バッチGET♪究極のタマゴを求めて天ヶ滝新道高速ピストン!
 - 【釈迦ヶ岳】朝霧の中に佇むお釈迦様‼太尾登山口ルートをピストン!
 - 【雨乞岳】雨にも負けず‼武平峠〜沢谷峠〜東雨乞岳〜雨乞岳をピストン‼
 - 【金剛山】高天ルートで朝霧の裏参道から葛木岳へ♪
 - 【金剛山】雨霧の中を天ヶ滝新道ピストンで奈良県側から初登頂 ♪
 - 【堀坂山】伊勢三山三部作!三座目は最短ルートの堀坂峠コースピストン!
 - 【白猪山】伊勢三山三部作!二座目は夏明けコース→夏明け別コースで周回!
 - 【局ヶ岳】伊勢三山三部作!一座目は旧登山道→新登山道で周回!
 - 【六甲山】ロックガーデンから六甲最高峰へ♪ 芦屋川〜宝塚ワンウェイコース!
 - 【左大文字山】五山送り火の火床を登ってみよう!まずは左の「大」から♪
 - 【賤ヶ岳】秀吉が天下人への第一歩をひらいた「賤ヶ岳合戦」の跡地を散策♪
 - 新企画?! はちまんさん(男山)健康登山100回チャレンジ!
 - 【黒尾山】京都一周トレイル京北コースで明智光秀が築いた周山城阯〜黒尾山へ♪
 - 【高尾山】アクセス抜群‼関西の高尾山は水仙が絶賛見頃満開中!
 - 【瓜生山】狸谷山不動院から三十六童子順拝道で奥の院へ♪
 - 【高森山】絶景と可愛いアートがお出迎え♪ 深山〜大川へのトレマラニック♪
 - 【霊仙山】雲海に浮かぶ天空のカレンフェルト!今畑登山口~落合登山口周回♪
 - 【飯道山】行場巡りで忍者修行の後は、名物ランチをあばれ食い\(^o^)/
 - 【高室山】お手軽ハイクで360度の大展望!山麓でも十兵衛屋敷や多賀大社を観光♪
 - 【醍醐山】世界遺産・醍醐寺から上醍醐へ♪ 山科駅発着ピストンコースでゆるハイク♪
 - 【大文字山】五山送り火「大」の火床から山頂へ ♪ 鹿ヶ谷〜銀閣寺ルートで京都市内一望!
 - 【観音峯】お手軽ハイキングコースをピストン♪夏の締めは、みたらい渓谷ドボン!!
 - 【十三石山】長坂口から古道を通る『山の家はせがわ』へのハンバーグトレイル♪
 - 【鎌倉山&峰床山】京都の標高ベスト4&2を縦走!坊村からの周回コース♪
 - 【扇ノ山】姫路登山口からのピストン!お手軽2時間山行でデジタルデトックス!
 - 【長等山】お手軽低山からマザーレイクが丸見え!絶景の長等山テラス♪
 - 【横山岳】アドベンチャー感たっぷりな白谷本流コースから東尾根コースで下る周回コース♪
 - 【貴船山】最高峰に登頂した後は、京の奥座敷で川床ランチと三社詣♪
 - 【虎御前山】小谷城攻めの最前線!織田陣営の武将の陣営が遺る戦国ロマンの城址!
 - 【金剛山】千早本道で攻める!絶対落ちない籠城の城と大阪府最高峰!
 - 【武奈ヶ岳】坊村登山口から西南稜ルートでいく二度目の滋賀県最高峰!
 - 【大日山・音羽山】滋賀県で一番低い山と、神秘のブルー『龍神池』へ♪
 - 【愛宕山・竜ヶ岳】ついに愛宕三山制覇!愛宕山から竜ヶ岳へ♪
 - 【高城山】明智光秀『丹波攻め』の舞台 ! 難攻不落の八上城跡!
 - 【地蔵山・愛宕山】京都府内一等三角点最高峰!裏愛宕から愛宕山へ♪
 - 【葛城山】山頂から見える真っ赤な絨毯 ♪ 一目百万本のツツジ狩りへ♪
 - 【岩根山(十二坊)】修験道を駈ける⁈花崗岩で出来た絶景の低山!
 - 【音羽山】滝巡りしながら牛尾観音コースで登頂♪下山はウナギルートで♪
 - 【六甲全山縦走:後編】闘志溌剌!熱血トレイル♪『鵯越駅~宝塚駅編』
 - 【六甲全山縦走:前編】六甲おろしに負けない蒼天トレイル♪『須磨浦公園駅~鵯越駅編』
 - 【音羽山】石山寺~大谷ルートで再来♪ご褒美は日本一のうなぎランチ♪
 - 【音羽山】旧東海道から東海自然歩道で和歌に詠われた名山へ♪
 - 【天王山登頂50回達成記念】ついに天王山オリジナルグラス キタ━(゚∀゚)━!!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 45-50/50】ついに50回登頂達成!あとはグラスを待つばかり!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 41-45/50】最終回間近!50回登頂へのカウントダウン!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 36-40/50】2021年山初めは、やっぱり天王山!
 - 【天保山】標高わずか4.53m!日本で〇番目に低い二等三角点の山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 31-35/50】2020年の締めは雪化粧の天王山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 26-30/50】登る速度も回数も絶賛加速中!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ21~25/50】まだまだ紅葉してるよ!トレイル率高めの小倉神社ルートに下山道を変更♪
 - 【蘇鉄山】標高わずか6.97m ! 日本一低い一等三角点のある山
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 16~20/50】秋の天王山!5回分まとめてみたよ!
 - 【葛城山】鬼滅の刃・聖地巡礼地から櫛羅の滝コースでススキ満開の山頂へ♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 12~15/50】今日も今日とて天王山!4回分まとめ!
 - 【比叡山】最高峰『大比叡』へ大原登山口から本坂コースで日帰りハイク♪
 - 【太郎坊山】太郎坊宮から赤神山(太郎坊山)~箕作山~小脇山~岩戸山と四座を縦走:後編
 - 【太郎坊山】天狗が守る天空の宮から神体山の太郎坊山(赤神山)へ:前編
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 11/50】山崎聖天登山口から目指す5ヶ月ぶりの天王山!
 - 【小塩山】大原野神社から竹林の登山道で淳和天皇陵へ♪
 - 【入道ヶ岳】二本松コースで天空の鳥居へ♪下山は北尾根コースから
 - 【氷ノ山】兵庫の屋根! 最高峰へ福定親水公園から氷ノ山越えでピストン♪
 - 【ヤケ山】滋賀県下一の比良の名瀑 ! 楊梅の滝でドボン♪残暑も楽しく外遊び♪
 - 【甲山】低山ハイキングの後は『仁川渓谷』貸切ドボン♪
 - 【三峰山】盛夏にもおススメ!落差21m!不動の滝で涼んで癒される♪
 - 【赤坂山】マキノ高原からピストン! 下山後は温泉&プールで満喫♪
 - 【藤原岳】鈴鹿山脈の花の山! 眺望抜群の山頂へ表参道・大貝道ピストン♪
 - 【綿向山:後編】綿向山の山頂から縦走コースで竜王山へ♪
 - 【綿向山:前編】綿向山表参道から水無山北尾根ルートで水無山へ♪
 - 【愛宕山】嵐山から六丁峠を越えて、新緑の納涼トレッキング♪
 - 【ポンポン山】自宅発着で7時間 ! 若山神社から、釈迦岳&ポンポン山へ♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 10/50】ツツジが満開 ! 小倉神社登山口からNO密で登頂♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 8・9/50】新規ルート開拓 ! 小倉神社へ下山♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 6・7/50】自宅発着で交通機関を使わず、運動不足解消!
 - 【五月山(千代山)】利用無料のBBQエリアで、念願の山飯デビュー♪
 - 【どんづる峯・二上山】5時間で行けちゃう?!奇岩群に防空壕も双耳峰も!
 - 【便石山・天狗倉山】熊野古道伊勢路・馬越峠を歩く!巨岩の上から見下ろす絶景♪
 - 【飯盛山】アートの森を抜けて、戦国時代の山城へ♪四條畷の名所巡り♪
 - 【明神ヶ岳】ロード+トレイルで山と三つの神社を巡る!高槻お手軽周遊♪
 - 【牛松山】京都・亀岡にある丹波富士♪和らぎの道~元愛宕~牛松山~金刀比羅神社
 - 【ポンポン山・三好山】摂津峡~神峯山寺~本山寺経由でRun&Walk♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 5/50】新規ルート開拓♪山崎聖天登山口~天王山~柳谷観音~JR島本駅
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 4/50】大山崎山荘美術館&熊肉&御朱印!! 初体験尽くし♪♪
 - 【京都るり渓散策】大阪府北部の最高峰の深山へ♪曇りでも見晴らし抜群!
 - 蛇谷ヶ峰登山へ♪くつき温泉てんくうからのルートなら駐車場も温泉も完備!
 - 暗峠を越えて生駒山へ♪三角点が生駒山上遊園地の真ん中に !?
 - 酒呑童子伝説の大江山連峰へ♪トレッキングに元伊勢三社巡りも!
 - 雪彦山へ日帰りトレッキング♪約4時間の左回り出雲岩コースを紹介!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 2/50】令和最初の山登り♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ】1回目はプレ山飯デビュー♪
 - 嵐山で混雑しない竹林を歩く方法 ! 渡月橋を見下ろす山登り !
 - 力の湯をランステ利用!伏見稲荷大社へ ! 走って登ってお山する!
 - 書写山トレッキング ! 西の比叡山『圓教寺』へ♪
 - 近江富士【三上山】登頂♪登って・眺めて・食べて『三方良し』な近江の一日♪
 - 新春初登り♪天下分け目の「天王山」でお手軽『ぼっち』トレイル♪
 - 日本一低い山脈【小野アルプス】を縦歩♪
 - 湖南アルプス(鶏冠山・竜王山)へ♪巨岩奇石が連なる金勝山地のパノラマコース
 - 摩耶山・掬星台へ避暑トレーニング♪日本三大夜景の昼景 !
 - 善峯寺~釈迦岳~ポンポン山へ!眺望絶佳・京都市一望日帰りお手軽山歩き!
 - 京都・愛宕山へ6歳♂を連れて山歩き♪山&川&お風呂で夏休みの思い出作り!
 - 清滝~高雄・神護寺で青もみじ狩り&川遊び♪夏はやっぱりドボン!
 - 滋賀県・箱館山でお手軽ハイキング♪君はランプの妖精をみたか?
 - 御在所岳登頂♪標高1212mで下界よりマイナス7℃!
 - 『明智越え』目指してお手軽トレッキング♪締めは、京都ダイコクバーガーで♪
 - 武田尾廃線ウォーク&トレッキング♪【後編】山本~中山~北摂大峰山~廃線跡~武田尾
 - 武田尾廃線ウォーク&トレッキング♪【前編】山本~中山~北摂大峰山~廃線跡~武田尾
 - 三重
- 【倶留尊山】初夏のパノラマグリーン♪新緑の曽爾高原から絶景トレッキング♪
 - 【便石山・天狗倉山】2025年初の天上界‼︎ 眼下に広がる絶景の尾鷲ブルー‼️
 - 【大台ヶ原山・日本百名山 9/100】三重県最高峰「日出ヶ岳」を東大台をBコースで周回♪
 - 【御在所岳】キレット越えと奇石巡りのロックな中登山道から武平峠コース周回!
 - 【御池岳】鞍掛西ルートピストン‼️絶景のグリーンランドは鈴鹿山脈最高峰!!!
 - 【頂山】美すぎるオハイブルー!!秘境でブルーが大渋滞♪
 - 【竜ヶ岳】鈴鹿セブンマウンテン全制覇!!中道登山道〜遠足尾根周回ルートでアドベンチャー♪
 - 【鎌ヶ岳】鈴鹿山脈のトンガリ君♪武平峠から半日で行けるお手軽マッターホルン!
 - 【釈迦ヶ岳】スズカの地上絵!? 『釈迦ヶ岳〜猫岳〜羽鳥峰』周回コース♪
 - 【堀坂山】伊勢三山三部作!三座目は最短ルートの堀坂峠コースピストン!
 - 【白猪山】伊勢三山三部作!二座目は夏明けコース→夏明け別コースで周回!
 - 【局ヶ岳】伊勢三山三部作!一座目は旧登山道→新登山道で周回!
 - 【入道ヶ岳】二本松コースで天空の鳥居へ♪下山は北尾根コースから
 - 【三峰山】盛夏にもおススメ!落差21m!不動の滝で涼んで癒される♪
 - 【藤原岳】鈴鹿山脈の花の山! 眺望抜群の山頂へ表参道・大貝道ピストン♪
 - 【便石山・天狗倉山】熊野古道伊勢路・馬越峠を歩く!巨岩の上から見下ろす絶景♪
 - 御在所岳登頂♪標高1212mで下界よりマイナス7℃!
 
 - 京都
- 【美女山】眺望抜群♪ 丹波のシンボル‼︎2時間弱で登頂できる朝活にオススメの低山♪
 - 【ポンポン山】満開のキリシマツツジからの善峯寺ルートでお手軽ポンポン!
 - 京都京北・滝又の滝と石佛巡りでちょこっとお手軽ハイキング♪
 - 【鬼ヶ城】茨木童子の棲家!明智光秀による丹波攻略戦末期の舞台になった山城!
 - 【愛宕山】今年も愛宕神社で『火廼要慎』!!ケーブル跡にも寄りつつ表参道ピストン!
 - 【大文字山】南禅寺最奥のパワースポットから京都一望の大文字山へ♪
 - 【左大文字山】五山送り火の火床を登ってみよう!まずは左の「大」から♪
 - 新企画?! はちまんさん(男山)健康登山100回チャレンジ!
 - 【黒尾山】京都一周トレイル京北コースで明智光秀が築いた周山城阯〜黒尾山へ♪
 - 【瓜生山】狸谷山不動院から三十六童子順拝道で奥の院へ♪
 - 【醍醐山】世界遺産・醍醐寺から上醍醐へ♪ 山科駅発着ピストンコースでゆるハイク♪
 - 【大文字山】五山送り火「大」の火床から山頂へ ♪ 鹿ヶ谷〜銀閣寺ルートで京都市内一望!
 - 【十三石山】長坂口から古道を通る『山の家はせがわ』へのハンバーグトレイル♪
 - 【鎌倉山&峰床山】京都の標高ベスト4&2を縦走!坊村からの周回コース♪
 - 【貴船山】最高峰に登頂した後は、京の奥座敷で川床ランチと三社詣♪
 - 【愛宕山・竜ヶ岳】ついに愛宕三山制覇!愛宕山から竜ヶ岳へ♪
 - 【地蔵山・愛宕山】京都府内一等三角点最高峰!裏愛宕から愛宕山へ♪
 - 【音羽山】滝巡りしながら牛尾観音コースで登頂♪下山はウナギルートで♪
 - 【音羽山】石山寺~大谷ルートで再来♪ご褒美は日本一のうなぎランチ♪
 - 【音羽山】旧東海道から東海自然歩道で和歌に詠われた名山へ♪
 - 【天王山登頂50回達成記念】ついに天王山オリジナルグラス キタ━(゚∀゚)━!!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 45-50/50】ついに50回登頂達成!あとはグラスを待つばかり!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 41-45/50】最終回間近!50回登頂へのカウントダウン!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 36-40/50】2021年山初めは、やっぱり天王山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 31-35/50】2020年の締めは雪化粧の天王山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 26-30/50】登る速度も回数も絶賛加速中!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ21~25/50】まだまだ紅葉してるよ!トレイル率高めの小倉神社ルートに下山道を変更♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 16~20/50】秋の天王山!5回分まとめてみたよ!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 12~15/50】今日も今日とて天王山!4回分まとめ!
 - 【比叡山】最高峰『大比叡』へ大原登山口から本坂コースで日帰りハイク♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 11/50】山崎聖天登山口から目指す5ヶ月ぶりの天王山!
 - 【小塩山】大原野神社から竹林の登山道で淳和天皇陵へ♪
 - 【愛宕山】嵐山から六丁峠を越えて、新緑の納涼トレッキング♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 8・9/50】新規ルート開拓 ! 小倉神社へ下山♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 6・7/50】自宅発着で交通機関を使わず、運動不足解消!
 - 【愛宕山・水尾ルート】京都最高峰の霊山・愛宕山頂に鎮座する愛宕神社で初詣♪
 - 【牛松山】京都・亀岡にある丹波富士♪和らぎの道~元愛宕~牛松山~金刀比羅神社
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 5/50】新規ルート開拓♪山崎聖天登山口~天王山~柳谷観音~JR島本駅
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 4/50】大山崎山荘美術館&熊肉&御朱印!! 初体験尽くし♪♪
 - 【京都るり渓散策】大阪府北部の最高峰の深山へ♪曇りでも見晴らし抜群!
 - 【清滝川ドボン】清滝~高雄へ川歩き♪真夏の贅沢!京の奥座敷コース
 - 【京都・愛宕山】愛宕山ケーブル駅廃墟~三角点~空也の滝!納涼コース♪
 - 酒呑童子伝説の大江山連峰へ♪トレッキングに元伊勢三社巡りも!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 2/50】令和最初の山登り♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ】1回目はプレ山飯デビュー♪
 - 嵐山で混雑しない竹林を歩く方法 ! 渡月橋を見下ろす山登り !
 - 力の湯をランステ利用!伏見稲荷大社へ ! 走って登ってお山する!
 - 新春初登り♪天下分け目の「天王山」でお手軽『ぼっち』トレイル♪
 - 善峯寺~釈迦岳~ポンポン山へ!眺望絶佳・京都市一望日帰りお手軽山歩き!
 - 京都・愛宕山へ6歳♂を連れて山歩き♪山&川&お風呂で夏休みの思い出作り!
 - 清滝~高雄・神護寺で青もみじ狩り&川遊び♪夏はやっぱりドボン!
 - 『明智越え』目指してお手軽トレッキング♪締めは、京都ダイコクバーガーで♪
 - はちまんさん(男山)健康登山
 - 天王山50回登頂チャレンジ
- 【天王山登頂50回達成記念】ついに天王山オリジナルグラス キタ━(゚∀゚)━!!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 45-50/50】ついに50回登頂達成!あとはグラスを待つばかり!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 41-45/50】最終回間近!50回登頂へのカウントダウン!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 36-40/50】2021年山初めは、やっぱり天王山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 31-35/50】2020年の締めは雪化粧の天王山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 26-30/50】登る速度も回数も絶賛加速中!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ21~25/50】まだまだ紅葉してるよ!トレイル率高めの小倉神社ルートに下山道を変更♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 16~20/50】秋の天王山!5回分まとめてみたよ!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 12~15/50】今日も今日とて天王山!4回分まとめ!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 11/50】山崎聖天登山口から目指す5ヶ月ぶりの天王山!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 10/50】ツツジが満開 ! 小倉神社登山口からNO密で登頂♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 8・9/50】新規ルート開拓 ! 小倉神社へ下山♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 6・7/50】自宅発着で交通機関を使わず、運動不足解消!
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 5/50】新規ルート開拓♪山崎聖天登山口~天王山~柳谷観音~JR島本駅
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 4/50】大山崎山荘美術館&熊肉&御朱印!! 初体験尽くし♪♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 3/50】十方山(じっぽうやま)~水無瀬の滝ルート♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ 2/50】令和最初の山登り♪
 - 【天王山50回登頂チャレンジ】1回目はプレ山飯デビュー♪
 - 新春初登り♪天下分け目の「天王山」でお手軽『ぼっち』トレイル♪
 
 
 - 兵庫
- 【七種槍】激しいアップダウン!岩場が楽しめるアドベンチャー低山!
 - 【金山】眺望良好♪鬼が架けた橋と明智光秀が築いた一夜城跡!
 - 【七種山】七種滝から七種山へ♪山頂で食べるカップラーメンは最&高♪
 - 【雪彦山】星雲鎖を操りAコースで大天井岳へ!日本三彦史上最難関修験道!
 - 【氷ノ山】鳥取県から兵庫の屋根へ!氷ノ越〜三ノ丸 自然探勝路コース周回!
 - 【後山】千種富士〜岡山最高峰〜平成之大馬鹿門への三重奏・縦走♪♪
 - 【六甲山】鷹尾山・荒地山コースで六甲最高峰へ!下山はロードで宝塚へ♪
 - 【小野アルプス】鴨池公園からスリリングな岩尾根「紅山」を目指すプチ縦走♪
 - 【六甲山】ロックガーデンから六甲最高峰へ♪ 芦屋川〜宝塚ワンウェイコース!
 - 【扇ノ山】姫路登山口からのピストン!お手軽2時間山行でデジタルデトックス!
 - 【高城山】明智光秀『丹波攻め』の舞台 ! 難攻不落の八上城跡!
 - 【六甲全山縦走:後編】闘志溌剌!熱血トレイル♪『鵯越駅~宝塚駅編』
 - 【六甲全山縦走:前編】六甲おろしに負けない蒼天トレイル♪『須磨浦公園駅~鵯越駅編』
 - 【氷ノ山】兵庫の屋根! 最高峰へ福定親水公園から氷ノ山越えでピストン♪
 - 【甲山】低山ハイキングの後は『仁川渓谷』貸切ドボン♪
 - 【六甲プチ縦走】布引の滝~市ケ原~高雄山~再度山~鍋蓋山~菊水山 ! 電車で行く酷暑のワンウェイ山歩き♪
 - 大野山(おおやさん)岩めぐり!奇跡の奇石を、カメラ片手にのんびり探索♪
 - 雪彦山へ日帰りトレッキング♪約4時間の左回り出雲岩コースを紹介!
 - 書写山トレッキング ! 西の比叡山『圓教寺』へ♪
 - 日本一低い山脈【小野アルプス】を縦歩♪
 - 摩耶山・掬星台へ避暑トレーニング♪日本三大夜景の昼景 !
 - 武田尾廃線ウォーク&トレッキング♪【後編】山本~中山~北摂大峰山~廃線跡~武田尾
 - 武田尾廃線ウォーク&トレッキング♪【前編】山本~中山~北摂大峰山~廃線跡~武田尾
 
 - 和歌山
 - 大阪
- 【葛城山】山頂のツツジが見頃!一目百万本の天空の赤いカーテン♪
 - 【ポンポン山】満開のキリシマツツジからの善峯寺ルートでお手軽ポンポン!
 - 山開き2024‼︎ いきなり二座制覇‼️ 最初ヶ峰からの金剛山でお花見トレイル♪
 - 【高城山】日本最古の修験根本道場から犬鳴山八岳の最高峰へ!!
 - 【岩湧山】ススキ越しの美しすぎる青!コスパ良すぎな絶景眺望!!
 - 【金剛山】5回目の登頂で赤バッチGET♪究極のタマゴを求めて天ヶ滝新道高速ピストン!
 - 【金剛山】高天ルートで朝霧の裏参道から葛木岳へ♪
 - 【金剛山】雨霧の中を天ヶ滝新道ピストンで奈良県側から初登頂 ♪
 - 【高尾山】アクセス抜群‼関西の高尾山は水仙が絶賛見頃満開中!
 - 【金剛山】千早本道で攻める!絶対落ちない籠城の城と大阪府最高峰!
 - 【葛城山】山頂から見える真っ赤な絨毯 ♪ 一目百万本のツツジ狩りへ♪
 - 【天保山】標高わずか4.53m!日本で〇番目に低い二等三角点の山!
 - 【蘇鉄山】標高わずか6.97m ! 日本一低い一等三角点のある山
 - 【葛城山】鬼滅の刃・聖地巡礼地から櫛羅の滝コースでススキ満開の山頂へ♪
 - 【ポンポン山】自宅発着で7時間 ! 若山神社から、釈迦岳&ポンポン山へ♪
 - 【五月山(千代山)】利用無料のBBQエリアで、念願の山飯デビュー♪
 - 【旗振山】獅子窟寺の修行場 !?巨岩や滝をめぐるハイキング♪
 - 【飯盛山】アートの森を抜けて、戦国時代の山城へ♪四條畷の名所巡り♪
 - 【明神ヶ岳】ロード+トレイルで山と三つの神社を巡る!高槻お手軽周遊♪
 - 【ポンポン山・三好山】摂津峡~神峯山寺~本山寺経由でRun&Walk♪
 - 【京都るり渓散策】大阪府北部の最高峰の深山へ♪曇りでも見晴らし抜群!
 - 【金剛山】千早本道・階段ルートで行く大阪最高峰 金剛山:標高1125m
 - 暗峠を越えて生駒山へ♪三角点が生駒山上遊園地の真ん中に !?
 
 - 奈良
- 【倶留尊山】初夏のパノラマグリーン♪新緑の曽爾高原から絶景トレッキング♪
 - 【明神山】360度のパノラマビューが広がる低山でアノ鐘を鳴らすのはアナタ♪
 - 【大台ヶ原山・日本百名山 9/100】三重県最高峰「日出ヶ岳」を東大台をBコースで周回♪
 - 【葛城山】山頂のツツジが見頃!一目百万本の天空の赤いカーテン♪
 - 山開き2024‼︎ いきなり二座制覇‼️ 最初ヶ峰からの金剛山でお花見トレイル♪
 - 【伯母子岳】悪路を乗り越えた先の秘境!大股登山口〜絶景の山頂ピストン!
 - 【金剛山】5回目の登頂で赤バッチGET♪究極のタマゴを求めて天ヶ滝新道高速ピストン!
 - 【釈迦ヶ岳】朝霧の中に佇むお釈迦様‼太尾登山口ルートをピストン!
 - 【金剛山】高天ルートで朝霧の裏参道から葛木岳へ♪
 - 【金剛山】雨霧の中を天ヶ滝新道ピストンで奈良県側から初登頂 ♪
 - 【観音峯】お手軽ハイキングコースをピストン♪夏の締めは、みたらい渓谷ドボン!!
 - 【金剛山】千早本道で攻める!絶対落ちない籠城の城と大阪府最高峰!
 - 【葛城山】山頂から見える真っ赤な絨毯 ♪ 一目百万本のツツジ狩りへ♪
 - 【葛城山】鬼滅の刃・聖地巡礼地から櫛羅の滝コースでススキ満開の山頂へ♪
 - 【大峰山・日本百名山 3/100】世界遺産の修験道で関西最高峰の八経ヶ岳へ♪
 - 【三峰山】盛夏にもおススメ!落差21m!不動の滝で涼んで癒される♪
 - 【どんづる峯・二上山】5時間で行けちゃう?!奇岩群に防空壕も双耳峰も!
 - 【龍王山】奈良の古道『山の辺の道』を通って、三輪明神から石上神宮へ♪
 - 【金剛山】千早本道・階段ルートで行く大阪最高峰 金剛山:標高1125m
 - 暗峠を越えて生駒山へ♪三角点が生駒山上遊園地の真ん中に !?
 
 - 押印帳
 - 滋賀
- 【打見山】標高差約1,000m!酷暑の中の滝汗ハイク!
 - 【武奈ヶ岳】残暑の急登トレーニング!!3度目の御殿山ルートを坊村からピストン!
 - 【御在所岳】キレット越えと奇石巡りのロックな中登山道から武平峠コース周回!
 - 【打見山】徒歩で登る琵琶湖バレイ!山頂は30万球のスイセンが満開♪
 - 【武奈ヶ岳】坊村登山口から御殿山ルートでピストン!
 - 【笹ヶ岳】信楽最高峰!東登山道から西登山道で周回した後は鶏鳴八滝巡りで納涼♪
 - 【日本コバ】「藤川谷〜政所周回」ヒル地獄を乗り越えて‼️ 川を越え岩を登って頂へ!
 - 【白滝山】伊藤新道から真っ白な天上界へ!命からがら魔界から下界へ生還!
 - 【伊吹山】上平寺登山口から京極氏の遺跡を辿って天上界へ!
 - 【御池岳】鞍掛西ルートピストン‼️絶景のグリーンランドは鈴鹿山脈最高峰!!!
 - 【赤坂山】中央分水嶺・高島トレイル初ルート!マキノ高原〜赤坂山〜明王の禿〜黒河峠へ!
 - 【竜ヶ岳】鈴鹿セブンマウンテン全制覇!!中道登山道〜遠足尾根周回ルートでアドベンチャー♪
 - 【鎌ヶ岳】鈴鹿山脈のトンガリ君♪武平峠から半日で行けるお手軽マッターホルン!
 - 【釈迦ヶ岳】スズカの地上絵!? 『釈迦ヶ岳〜猫岳〜羽鳥峰』周回コース♪
 - 【雨乞岳】雨にも負けず‼武平峠〜沢谷峠〜東雨乞岳〜雨乞岳をピストン‼
 - 【賤ヶ岳】秀吉が天下人への第一歩をひらいた「賤ヶ岳合戦」の跡地を散策♪
 - 【霊仙山】雲海に浮かぶ天空のカレンフェルト!今畑登山口~落合登山口周回♪
 - 【飯道山】行場巡りで忍者修行の後は、名物ランチをあばれ食い\(^o^)/
 - 【高室山】お手軽ハイクで360度の大展望!山麓でも十兵衛屋敷や多賀大社を観光♪
 - 【鎌倉山&峰床山】京都の標高ベスト4&2を縦走!坊村からの周回コース♪
 - 【長等山】お手軽低山からマザーレイクが丸見え!絶景の長等山テラス♪
 - 【横山岳】アドベンチャー感たっぷりな白谷本流コースから東尾根コースで下る周回コース♪
 - 【虎御前山】小谷城攻めの最前線!織田陣営の武将の陣営が遺る戦国ロマンの城址!
 - 【武奈ヶ岳】比良山系最高峰から見下ろすマザーレイク! 比良イン谷口ピストン♪
 - 【岩根山(十二坊)】修験道を駈ける⁈花崗岩で出来た絶景の低山!
 - 【音羽山】滝巡りしながら牛尾観音コースで登頂♪下山はウナギルートで♪
 - 【音羽山】石山寺~大谷ルートで再来♪ご褒美は日本一のうなぎランチ♪
 - 【音羽山】旧東海道から東海自然歩道で和歌に詠われた名山へ♪
 - 【比叡山】最高峰『大比叡』へ大原登山口から本坂コースで日帰りハイク♪
 - 【太郎坊山】太郎坊宮から赤神山(太郎坊山)~箕作山~小脇山~岩戸山と四座を縦走:後編
 - 【太郎坊山】天狗が守る天空の宮から神体山の太郎坊山(赤神山)へ:前編
 - 【ヤケ山】滋賀県下一の比良の名瀑 ! 楊梅の滝でドボン♪残暑も楽しく外遊び♪
 - 【赤坂山】マキノ高原からピストン! 下山後は温泉&プールで満喫♪
 - 【藤原岳】鈴鹿山脈の花の山! 眺望抜群の山頂へ表参道・大貝道ピストン♪
 - 【綿向山:後編】綿向山の山頂から縦走コースで竜王山へ♪
 - 【綿向山:前編】綿向山表参道から水無山北尾根ルートで水無山へ♪
 - 【伊吹山・日本百名山 1/100】標高差1,157m ! 正面登山道から天上界へ♪
 - 【小関越え~長等山~三井寺】京都から滋賀へ峠越えハイキング♪
 - 蛇谷ヶ峰登山へ♪くつき温泉てんくうからのルートなら駐車場も温泉も完備!
 - 近江富士【三上山】登頂♪登って・眺めて・食べて『三方良し』な近江の一日♪
 - 湖南アルプス(鶏冠山・竜王山)へ♪巨岩奇石が連なる金勝山地のパノラマコース
 - 滋賀県・箱館山でお手軽ハイキング♪君はランプの妖精をみたか?
 - 御在所岳登頂♪標高1212mで下界よりマイナス7℃!
 
 - 鈴鹿セブンマウンテン
 - 関西以外の山
- 【大日ヶ岳】ひるがの高原コースから爽快尾根歩き!ブナ林と絶景を満喫‼
 - 【下蒜山】蒜山三座、最後の一座‼︎ 梅雨明けに太陽と青空の洗礼!
 - 【烏ヶ山】酷暑の中、笹を漕いで山陰のマッターホルンへ!
 - 【三瓶山】東の原登山口から女三瓶山〜男三瓶山〜子三瓶山〜孫三瓶山〜太平山へ縦走♪
 - 【霧ヶ峰・日本百名山 13/100】40分で手軽に行けちゃう最高峰の車山♪
 - 【蓼科山・日本百名山 12/100】ガレ場ピストン♪雲海と岩海が広がる絶景!!
 - 【石鎚山・日本百名山 10/100】成就ルートで弥山から天狗岳へ!西日本最高峰制覇!!
 - 【剣山】スカイブルーの美しき稜線‼️見ノ越ピストンで復路はリフトワープ♪
 - 【毛無山】緑がフッサフサのケナシガセンからハクバサン周回♪山頂からのビューは最&高!
 - 【大山】五月晴れの伯耆大山で絶景ハイク‼️ 新緑と海空ブルーを満喫♪
 - 【小津権現山】新緑の小津ルートで大権現白山神社のある絶景の頂へ♪
 - 【乗鞍岳・日本百名山 8/100】森林限界突破!! 三本滝から剣ヶ峰までバスを使わず自力で登頂!
 - 【位山】飛騨の霊峰!巨石群のあるパワースポットで納涼ハイク!!
 - 【宝永山】御殿場口ルートは炎天下の砂利砂漠!新六合目でまさかのリタイア;
 - 【越前岳】愛鷹山最高峰!富士山を眺めながら十里木ルートをピストン!
 - 【火山】「スポワンKUREトライアルデーin倉橋」トレラン体験会に参加したよ!
 - 【久須夜ヶ岳】日本海が生み出した奇石のアート「蘇洞門」から目指す山頂!
 - 【和気富士】和気のシンボル!ご当地富士から眺める絶景の街並み!
 - 【和気アルプス】低山でも圧倒的な絶景!岩稜を歩いてピークハンティング!!
 - 【青葉山】海が丸見え若狭富士!中山登山口から周回するアドベンチャールート!
 - 【富士山経ヶ岳】酷暑でもパラダイス‼富士山1合目から6合目までの爽涼快適山行♪
 - 【剣山・日本百名山 7/100】見ノ越から大剣道コースで絶景の太郎笈・次郎笈へ♪
 - 【大山・日本百名山 6/100】梅雨明けに森林限界突破 ! 中国地方最高峰の絶景 ♪
 - 【由布岳】正面登山口から東峰ピストン! 怖気づいて西峰踏覇ならずの巻
 - 【弁天山】日本一の低山は「これより下が無い」開運弁財天のいる最強パワースポット!
 - 【三原山】絶景と強風のカルデラ周廻線火口一周お鉢巡り♪
 - 【扇ノ山】姫路登山口からのピストン!お手軽2時間山行でデジタルデトックス!
 - 【飯綱山】瑪瑙山〜霊仙寺山〜飯縄山へ縦走♪ 北信を見渡せる冷涼の大展望!
 - 【西赤石山:後編】東平から柳谷経由で四国屈指の人気峰 ! 西赤石山へ♪
 - 【西赤石山:前編】東洋のマチュピチュ ! 別子銅山で天空の産業遺跡 巡り!
 - 【三ヶ上】自然の織り成す石のアート! 1時間で登れる真っ白な天上界!
 - 【夜叉ヶ池】森の巨人がいる天空の池へ♪福井県岩谷川登山口~夜叉ヶ池ピストン♪
 - 【蒜山】中蒜山から上蒜山へ縦走♪塩釜冷泉も秘湯温泉も満喫!
 - 【白山・日本百名山 4/100】最高峰・御前峰へ♪砂防新道~観光新道で日帰り9時間コース!
 - 【御嶽山】濁河温泉(小坂口)~摩利支天山から見えた感動の”三ノ池” 御嶽ブルー
 - 【御嶽山】三笠山・清滝・百草丸『神の里路』立ち寄りスポット♪
 - 【御嶽山】噴火後初の規制解除! 田の原・王滝口ルートで王滝頂上(標高:2,936m)ピストン!
 - 【荒島岳・日本百名山 2/100】福井県唯一の日本百名山 ! ササユリの咲く勝原登山口から大野富士登頂♪
 - 【野坂岳】福井県敦賀市の最高峰!梅雨入り前に敦賀富士から見下ろす絶景!
 - 【英彦山 】日本三彦山制覇 !! 高住神社から北岳・中岳・南岳の三峰登頂♪
 - 【宝満山】福岡満喫の山旅 !! 太宰府天満宮~竈門神社~愛嶽山~宝満山
 - 【富士の眺め日本一】新倉富士浅間神社から新倉山(標高:1180m)へ山歩き♪
 - 三徳山三佛寺「投入堂」ワラゾウリで行く命がけの修験道!
 - 中国地方
- 【下蒜山】蒜山三座、最後の一座‼︎ 梅雨明けに太陽と青空の洗礼!
 - 【烏ヶ山】酷暑の中、笹を漕いで山陰のマッターホルンへ!
 - 【三瓶山】東の原登山口から女三瓶山〜男三瓶山〜子三瓶山〜孫三瓶山〜太平山へ縦走♪
 - 【氷ノ山】鳥取県から兵庫の屋根へ!氷ノ越〜三ノ丸 自然探勝路コース周回!
 - 【毛無山】緑がフッサフサのケナシガセンからハクバサン周回♪山頂からのビューは最&高!
 - 【大山】五月晴れの伯耆大山で絶景ハイク‼️ 新緑と海空ブルーを満喫♪
 - 【後山】千種富士〜岡山最高峰〜平成之大馬鹿門への三重奏・縦走♪♪
 - 【火山】「スポワンKUREトライアルデーin倉橋」トレラン体験会に参加したよ!
 - 【和気富士】和気のシンボル!ご当地富士から眺める絶景の街並み!
 - 【和気アルプス】低山でも圧倒的な絶景!岩稜を歩いてピークハンティング!!
 - 【大山・日本百名山 6/100】梅雨明けに森林限界突破 ! 中国地方最高峰の絶景 ♪
 - 【扇ノ山】姫路登山口からのピストン!お手軽2時間山行でデジタルデトックス!
 - 【三ヶ上】自然の織り成す石のアート! 1時間で登れる真っ白な天上界!
 - 【蒜山】中蒜山から上蒜山へ縦走♪塩釜冷泉も秘湯温泉も満喫!
 - 島根
 
 - 中部地方
- 【霧ヶ峰・日本百名山 13/100】40分で手軽に行けちゃう最高峰の車山♪
 - 【蓼科山・日本百名山 12/100】ガレ場ピストン♪雲海と岩海が広がる絶景!!
 - 【恵那山・日本百名山 11/100】涼しさ満点♪眺望減点‼️広河原登山口を笹漕ぎピストン‼︎
 - 【位山】飛騨の霊峰!巨石群のあるパワースポットで納涼ハイク!!
 - 【宝永山】御殿場口ルートは炎天下の砂利砂漠!新六合目でまさかのリタイア;
 - 【越前岳】愛鷹山最高峰!富士山を眺めながら十里木ルートをピストン!
 - 【久須夜ヶ岳】日本海が生み出した奇石のアート「蘇洞門」から目指す山頂!
 - 【頂山】美すぎるオハイブルー!!秘境でブルーが大渋滞♪
 - 【青葉山】海が丸見え若狭富士!中山登山口から周回するアドベンチャールート!
 - 【飯綱山】瑪瑙山〜霊仙寺山〜飯縄山へ縦走♪ 北信を見渡せる冷涼の大展望!
 - 【夜叉ヶ池】森の巨人がいる天空の池へ♪福井県岩谷川登山口~夜叉ヶ池ピストン♪
 - 【妙高山・日本百名山 5/100】燕登山道ピストンの後は、秘境野湯で混浴♪
 - 【白山・日本百名山 4/100】最高峰・御前峰へ♪砂防新道~観光新道で日帰り9時間コース!
 - 【御嶽山】濁河温泉(小坂口)~摩利支天山から見えた感動の”三ノ池” 御嶽ブルー
 - 【御嶽山】三笠山・清滝・百草丸『神の里路』立ち寄りスポット♪
 - 【御嶽山】噴火後初の規制解除! 田の原・王滝口ルートで王滝頂上(標高:2,936m)ピストン!
 - 【荒島岳・日本百名山 2/100】福井県唯一の日本百名山 ! ササユリの咲く勝原登山口から大野富士登頂♪
 - 【野坂岳】福井県敦賀市の最高峰!梅雨入り前に敦賀富士から見下ろす絶景!
 - 【富士の眺め日本一】新倉富士浅間神社から新倉山(標高:1180m)へ山歩き♪
 - 【霊峰「八海山」八ツ峰巡り】山の日に行く、スリル満点のクサリ場天国!
 - 【弥彦山-日本三彦山- 】新潟屈指のパワースポット ! 彌彦神社神体山へ♪
 - 静岡
 
 - 九州沖縄地方
 - 四国地方
 - 大分
 - 山梨
 - 岐阜
- 【大日ヶ岳】ひるがの高原コースから爽快尾根歩き!ブナ林と絶景を満喫‼
 - 【恵那山・日本百名山 11/100】涼しさ満点♪眺望減点‼️広河原登山口を笹漕ぎピストン‼︎
 - 【小津権現山】新緑の小津ルートで大権現白山神社のある絶景の頂へ♪
 - 【乗鞍岳・日本百名山 8/100】森林限界突破!! 三本滝から剣ヶ峰までバスを使わず自力で登頂!
 - 【位山】飛騨の霊峰!巨石群のあるパワースポットで納涼ハイク!!
 - 【伊吹山】上平寺登山口から京極氏の遺跡を辿って天上界へ!
 - 【夜叉ヶ池】森の巨人がいる天空の池へ♪福井県岩谷川登山口~夜叉ヶ池ピストン♪
 - 【白山・日本百名山 4/100】最高峰・御前峰へ♪砂防新道~観光新道で日帰り9時間コース!
 - 【御嶽山】濁河温泉(小坂口)~摩利支天山から見えた感動の”三ノ池” 御嶽ブルー
 - 【御嶽山】三笠山・清滝・百草丸『神の里路』立ち寄りスポット♪
 - 【御嶽山】噴火後初の規制解除! 田の原・王滝口ルートで王滝頂上(標高:2,936m)ピストン!
 
 - 岡山
 - 新潟
 - 石川
 - 福井
 - 福岡
 - 長野
- 【霧ヶ峰・日本百名山 13/100】40分で手軽に行けちゃう最高峰の車山♪
 - 【蓼科山・日本百名山 12/100】ガレ場ピストン♪雲海と岩海が広がる絶景!!
 - 【恵那山・日本百名山 11/100】涼しさ満点♪眺望減点‼️広河原登山口を笹漕ぎピストン‼︎
 - 【乗鞍岳・日本百名山 8/100】森林限界突破!! 三本滝から剣ヶ峰までバスを使わず自力で登頂!
 - 【飯綱山】瑪瑙山〜霊仙寺山〜飯縄山へ縦走♪ 北信を見渡せる冷涼の大展望!
 - 【御嶽山】濁河温泉(小坂口)~摩利支天山から見えた感動の”三ノ池” 御嶽ブルー
 - 【御嶽山】三笠山・清滝・百草丸『神の里路』立ち寄りスポット♪
 - 【御嶽山】噴火後初の規制解除! 田の原・王滝口ルートで王滝頂上(標高:2,936m)ピストン!
 
 - 関東地方
 - 鳥取
- 【下蒜山】蒜山三座、最後の一座‼︎ 梅雨明けに太陽と青空の洗礼!
 - 【烏ヶ山】酷暑の中、笹を漕いで山陰のマッターホルンへ!
 - 【氷ノ山】鳥取県から兵庫の屋根へ!氷ノ越〜三ノ丸 自然探勝路コース周回!
 - 【毛無山】緑がフッサフサのケナシガセンからハクバサン周回♪山頂からのビューは最&高!
 - 【大山】五月晴れの伯耆大山で絶景ハイク‼️ 新緑と海空ブルーを満喫♪
 - 【大山・日本百名山 6/100】梅雨明けに森林限界突破 ! 中国地方最高峰の絶景 ♪
 - 【扇ノ山】姫路登山口からのピストン!お手軽2時間山行でデジタルデトックス!
 - 【蒜山】中蒜山から上蒜山へ縦走♪塩釜冷泉も秘湯温泉も満喫!
 - 【氷ノ山】兵庫の屋根! 最高峰へ福定親水公園から氷ノ山越えでピストン♪
 - 【那岐山】蛇淵の滝Bコースで濡れ場を登り、大神岩Cコースで岩を巡って下山♪
 - 三徳山三佛寺「投入堂」ワラゾウリで行く命がけの修験道!
 
 
 
 - Buy Adspace
 - Hide Ads for Premium Members
 - お問い合わせ
 - サイトマップ
 - プライバシーポリシー
 - 運営者情報
 - 【登った山一覧】随時追加中♪
 
