こんにちは、カトレアです(^^♪ 今回の全・場・時間な山登りは、大阪府豊能郡能勢町と京都府南丹市との境界に位置する深山(みやま)です!
 
最近は遠出ばかりだったので、安・近・短な山は久しぶりです♪♪ 本当は違う山に登る予定だったのですが、お天気が不安定で雨が降ったり止んだりしていたので(*_*) 雨でも大丈夫そうな深山(みやま)にサクッと予定変更しました。
 
深山への登山ルートは3つあるのですが、今回は、2時間程で登れる奥るり渓方面からアプローチしています^^♪ 
 
幸い山歩き中は雨が降ることもなく、下山した後も・・ヤギさんにエサをあげたり、炭水化物だらけのランチをしたり、渓谷散策したり、温泉に入ったりと短時間で満喫することができました♪♪
 
そんな今回は・・るり渓温泉駐車場~深山山頂~やぎ農園~カフェ ガーデンズでランチ~渓谷散策~温泉という盛りだくさんな、山あり(渓)谷ありなお手軽日帰りコースのご紹介です♪♪

るり渓温泉駐車場からスタート


 

施設名
心と身体の癒しの森 るり渓温泉(るりけいおんせん)
住所
京都府南丹市大河内広谷1-14
駐車場
700台(無料)

今回のスタート地点は、登山口に近いるり渓温泉の駐車場に車を止めてのスタートです♪♪ 駐車場には自販機もあるので、お水とお茶の二本分を購入して持参しました。山に入ると自販機もトイレもないので、必ず持参しましょう♪
 

 
駐車場から登山口までは、歩いて約15分程です。ゴルフ場方面に向かって車道を進んでいきます♪
 

 
途中でやぎ農園もありました^^ 遠目ですが、ヤギさんの姿も見ることができます!まだ営業時間前だったので、帰りに寄り道することにしてその先を進みます。
 

 
途中で亀岡市と南丹市の市境の標識が! 南丹市に入ってすぐ右側に登山口があります。
 

 
本来の登山口は工事中みたいで、仮設入口の看板が立っていました。
 

 
仮設入口から登山道に入ると、両脇にロープが張られていて迂回路になっています。迂回路を通って山を登り、山頂を目指します♪

山頂トラップにご用心♪


 
入口からしばらくはロープが張られていて、迂回路を通ることになります。ロープだったり道案内の看板だったり、ちゃんと道が解りやすくなっていて迷う心配はないです。隣がゴルフ場なので、ゴルファーさん達を横目にせっせと登り坂をあがっていきます。
 

 
適度に舗装された、歩きやすい山道になっています。結構な坂具合なので、速攻汗が吹き出します(笑) 赤土が滑りやすいので、雨が降ってきたら下りは怖いかも(*_*) 登る前に少し降っていたので、時々ツルっと滑ってヒヤリとする場面も多々ありました。
 

 
登山道は踏みならされているのでわかりやすくて歩きやすいですが、すぐ横には森林が生い茂っています!木の陰からバンビータがこんにちは!
 

 
静止したままずーっとコチラを観察していますが、人慣れしているのか?全く逃げる様子もなく、ひたすらじっと見ています。脅かさないようにそっとバンビータにさよならして、その先の坂を登っていきます。
 

 
どよーんと雲っていて、いつ降り出してもおかしくない空模様。予報では14時頃から降り出すので、それまでには全工程を終えられるように急ぎ足で登ります。
 

 
ススキ?笹?名前がわかりませんが、間違いなくイネ科に属するであろう草が伸び散らかしていて行く手を阻みます。
 
道に覆いかぶさるように生えていたり、背丈ほど伸びていて掻き分けないと通れなかったりと厄介な草( ;∀;) 山登りには長袖・長ズボンが推奨されるのは、こういうゾーンに備える為でもありますが・・・暑っついから無理(・へ・) 今日もやっぱりLUNA SANDALS[ルナサンダル]Oso FLACO Winged Editionです。
 

 
茂みをかき分けて進んでいくと、だんだん道がなだらかになって視界が広がります!
 

カトレアカトレア

おおっ!もう山頂到着?


カゲレアカゲレア

ノンノン。山頂風広場になってるけど、ただのトラップ!



 
いかにも山頂!という雰囲気の場所にでてきますが、どうやら山頂ではないようです。ただ見晴らしは抜群で、曇ってはいますが景色がとっても良い場所でした^^

深山(みやま)標高:790.5 m


 
山頂風広場からは、一旦下ってその先に見える雨量観測所のある場所が深山の山頂になります。
 

 
少し下ると、深山山頂を示す看板がありました。左側には舗装路もあって、車でも山頂まで行くことができるようです。
 

 
三人くらいすれ違いましたが、みんな単独ハイカーさんでした。私の荷物はとっても少なく身軽なので、ハイカーさんの背負うでっかりリュックの中身がいつも気になります(笑)みんな何を入れているの??
 

 
山頂付近までくると舗装路と合流するので、普通の道を歩いて雨量観測所に到着です。建物の奥に鳥居がみえます!柵が立ちはだかりますが、左側が開けられるようになっています。
 

 
柵の中に入ると、変わった形の建物があります。昭和57年に作られた深山レーダ雨量観測所です。
 

やっぴこさんやっぴこさん

この観測所から電波を発射して、雨に当たって跳ね返ってくる電波の強さとその時間から雨量・雨域の分布や雨の動きを観察するんだよ!



 
雨量観測所を過ぎて奥まで行くと、深山神社があります。広場の四方には写真による山名解説板が設置されていて、360℃のパノラマが広がっています(^^)/
 

 
深山の標高は790.5mで北摂山系の最高峰です♪ 大阪府北部の最高峰でもあります!標高はそんなに高くないものの、見晴らしはとっても良いです!
 

 
三角点らしきものは見つけられなかったものの、神社手前の左側に山頂プレートがありました!
 

 
二つあったのですが、どっちも標高表示が違います(笑) Wikipediaによると790.5mとなってます。
 

 
どんよりした雨雲が広がっていて曇っていますが、それでも素敵な展望でした^^♪ 晴れていたらとっても綺麗・・そしてとっても暑そうです(‘Д’)
 

 
しばらく景色を堪能して、おやつに持参したコンビニのサラダチキンを食べて下山します。

深山からの下山は、オンロードを走って駆け下りる


 
山道を戻っても良かったのですが、同じ道を通るよりは・・ということで舗装路を走って降りることにしました。
 

やっぴこさんやっぴこさん

知ってましたか?カトレアさんはランナーでもあるんですよ(笑)



 
下りなので、たったかたーと軽快に走り下ります。こちらの舗装路が深山神社への参道でもあるようです。緩やかな勾配なので、走りやすいです。この道からだと走って登れるので、坂道特訓にも良さそうですね。
 

 
ゲートのある個所がありますが、ホーストレッキングもできるみたいでお馬さんが逃げ出さないようにしてあるみたいでした。
 

 
今日は休業日でしたが、お馬さんの姿も見ることが出来ました。象には載ったことがあるのですが、馬はないのでいつか乗ってみたいです!
 

 
行きに歩いてきた道に合流して、登山口に戻ってきました。
 

 
10時くらいから登り始めて、12時頃に戻ってきたので休憩も入れて約2時間です。下りは走ったので、歩く人はもう少しかかるかも。ちょうどランチタイムの時間なので、るり渓温泉まで戻って食べようと思いましたが・・その前に寄り道♪

やぎ農園で、やぎさんにエサやり♪


 

施設名
有限会社 るり渓やぎ農園
住所
京都府南丹市園部町大河内小米阪1-3
営業時間
11:00~16:30

 
行きは営業時間外だったやぎ園ですが、帰りには開いていました^^♪ 山羊のヨーグルトやアイスを販売しているようだったので、寄ってみることに♪
 

 
販売所の入口にはやぎさんのおやつが売っていました! 
 

カトレアカトレア

やぎさんにおやつをあげれるなんて!


カゲレアカゲレア

もちろん買っちゃいました(´艸`*)


やっぴこさんやっぴこさん

セルフになっているので、100円を缶に入れたら購入できるよ


そして、私のおやつにはやぎヨーグルト(150ml : 324円)を購入しました(^^)/ 甘さを控えめのドリンクタイプのヨーグルトで、もちろんやぎさんのミルクで出来ています!
 

 
牛さん味とは、やっぱり少し違います。濃厚でクリームチーズを飲んでいる感じ?とっても美味しかったです! カトレアさんのおやつタイムの後は、やぎさんにもおやつをあげてみます(*^^*)
 

 
手におやつを置いて差し出すと、直接ペロペロと食べてくれます!四匹いたのですが、次々に寄ってきて一瞬でモテモテカトレアさんに(笑) すんごい勢いで食べ散らかしてくれました!やぎさんに餌付けしたのは初めてでしたが、可愛くて楽しかったです(*^^*)
 
やぎさんのお腹を満たした後は・・当然ヨーグルトだけでは腹の虫がおさまらないカトレアさん、餌を探して一旦るり渓温泉へ戻ります。

カフェ ガーデンズでランチ♪


 

店名
カフェ ガーデンズ
営業時間
平日:11:00~16:00・土日祝:11:00~17:00

 
るり渓温泉からグリーンパークるり渓の方へ少し歩くと、大自然に囲まれたカフェ&ベーカリー『カフェ ガーデンズ』があります^^♪ るり渓温泉の中にもレストランはあるのですが・・以前に行ったことがあったので、今回は初めてのお店にしました。
 

 
とっても広々としたオシャンティな店内!パスタセット(パン盛り合わせ+ドリンク付き)をオーダーしました♪ カルボナーラとパンの盛り合わせ・・
 

 
完全に食べ過ぎました(笑) 美味しかったのですが・・パンが思った以上にたくさん付いてきたので炭水化物祭りに!スープセットにしておけばよかった・・
 

やっぴこさんやっぴこさん

実は、カトちゃんはダイエット中なんだよ(笑)


食後にコーヒーまで飲んで、お腹はぱっつんぱつんに(笑) これで終わらせる訳には行きません!雨雲が近くまでやってきていますが・・気にせずに、るり渓の渓流歩道を散策して食べた分をチャラにすることにします!

食後は、渓流歩道を散策


 
カフェ ガーデンズからるり渓温泉を通り過ぎて、今度はるり渓谷遊歩道の方へと進んでいきます。鯉&鮒の釣り堀を通過すると、通天湖(つうてんこ)に出ます。天にも届かんばかりの高いところにある湖が名前の由来なんだそうです。
 

 
しばらく進むと渓流歩道入口の看板がでてくるので、そこから石段をおりて渓流に向かって降りることができます。
 

 
水辺にくると涼しくて、せせらぎに癒されます。
 

 
トンネルみたいな穴から、上流の水が勢いよく流れ出ています。『渓流』というと、山深い場所にある美しい沢を連想するのですが・・・残念なことに、こちらの渓流は驚くほど汚くて臭いです(笑)
 

 
濁った茶色い水・・。上流の釣堀から水がやってくるせいなのか?ドブ臭がすごいです(笑) とってもいい場所なのに残念すぎます。。。
 

 
屋根のついた休憩所などもあるのですが、足早に通り過ぎたくなる臭いがします(*_*) 遊歩道まであるのに・・ここまで淀んだ渓流は、逆に珍しいような気がします。清滝の澄んだ水とは比べ物にならない程でした。。残念すぎる・・
 

 

 
水が汚いという以外は木陰になっていて、道も歩きやすくてお散歩には最適なコース♪ 小さいながら滝もありました!
 

 

カトレアカトレア

別ルートから流れてくる滝の水はとっても綺麗でした^^


まだまだ先は続いているようでしたが、滝から流れる綺麗な水流をみたところで階段をあがって先ほどの舗装路に出ました。舗装路を戻って、駐車場へ♪ ここまでで本日の行程は終了です、最後にお風呂で汗を流します。

山歩きの後は、るり渓温泉で入浴♪


 

利用料金
  • 【お気軽入浴プラン】大人(中学生以上)700円[土日祝800円]・小人(4歳-小学生)350円[土日祝400円]
  • 【全館利用プラン】大人(中学生以上)1,500円[土日祝 1,800円]・小人(4歳-小学生)1,000円[土日祝 1,300円]
  • 営業時間
  • 【入浴】7:00~24:00(23:30受付終了)
  • 【ハーブテント】11:00~19:00(18:30 受付終了)
  • 【酵素浴】11:20~19:20(18:50 受付終了)
  • 【プール】10:00~19:00(土日祝10:00~20:00)
  • 定休日
    年中無休

    公式HPはコチラ

     
    今回は【お気軽入浴プラン】にしてお風呂のみでしたが、、水着着用で入れる露天風呂や打たせ湯、サウナが揃ったバーデゾーンもあります!水着着用エリアは男女一緒になっているので、家族やカップルで来ても楽しめますね♪
     

     
    肩こりや疲れを癒すラジウムを多く含む放射能泉の大浴場ということですが、大浴場だけだと露天風呂もないし・・ちょっと物足りないかも(笑)
     
    他にも施設内には、岩盤浴やフィッシュテラピー、ランタンテラス、温泉プールなどもあるので一日中楽しめるようになっています。
     
    お風呂でさっぱりして帰路に向かう途中で雨が降ってきましたが、雨が降る前に全工程を無事に終えることができました♪ それでは、今回のまとめです♪

    まとめ


     
    深山への登山ルートは3つあるのですが、今回は、2時間程で登れる奥るり渓方面からアプローチしています^^♪ 
     
    るり渓温泉駐車場~深山山頂~やぎ農園~カフェ ガーデンズでランチ~渓谷散策~温泉という盛りだくさんな、山あり(渓)谷ありなお手軽日帰りコースでした♪♪
     
    深山への登山ルートは大きく三つあります。今回登った奥るり渓方面からのコースが一番ポピュラーなルートになるのですが、他にも広野方面から(山頂までは約2時間50分)と兵庫県側から(山頂までは約2時間30分)登ることができます。
     

     
    動物もたくさんいて(笑)今日みたのは鹿・羊・馬・鳥・蝶々でした。羊と馬に関しては有料ですが、戯れることが可能です^^
     

     
    台風の影響で倒れた木や、白アリにやられて倒れそうな木があったり・・赤土むき出しで滑りそうな箇所があったりもしましたが、基本的には歩きやすくて安心なコースです(´艸`*) 短時間で登れて、下山後はすぐに温泉に入れるのも高ポイント♪
     

     
    温泉や渓流散策だけでも楽しめるので、山歩きしない人にもお勧めなエリアです! だんだん近所の有名な山を登り尽くして、マイナーな山ばかりになってきましたが(笑) 約70%が山岳地帯である日本の国土はまだまだ大小たくさんの山があります!
     
    次のお休みは、どの山に登ろうかな?と考えるのも楽しいものです(´艸`*) さて次はどの山かな?ブログを 楽しみにして頂けると嬉しいです(´艸`*) 今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^^)/