新年あけましておめでとうございます(^^)/ 2020年も山ちゃんねるをよろしくお願いいたします! 2020年最初の山行は・・・初詣も兼ねて、京都の愛宕山に登ってきました(´艸`*)
愛宕山には何度も登っていますが、今回は初めてのルートで行ってみました!
JR保津峡駅から出発して、柚子の里でおなじみの水尾ルートを通り
水尾分かれから、愛宕山の参道に入るというコースです
結論から言うと、愛宕山はどのルートで登ってもキツイです(笑) 水尾ルートは表参道と違い、人が少なくて階段ではなく砂利道で登っていけます。どっちが良いのかと言われると、好みでしかないのですが普段と違うルートだと新鮮味があります。
お昼を持参していなかったので、腹ペコで下山することになってしまいましたが;新年早々ガッツリと身体を動かせて、しかも山の神様にお参りすることが出来たので良い一年になりそうです^^
今回は、JR保津峡駅から水尾ルートで行く愛宕神社への初詣レポになります^^
JR嵯峨野線 保津峡駅からスタート
愛宕山に登る時は電車なら阪急嵐山駅、車なら清滝に駐車してというパターンが多いのですが、今回はJR保津峡駅を発着地点にしました^^ 橋梁上の秘境駅といわれるだけあって、眺めの良い素敵な駅です♪
保津峡の駅にはハイカーさん達がたくさんいました!保津峡を出発して、まずはロードをテクテクと歩いて水尾方面を目指していきます♪ 柚子の里で知られる水尾までは3.5km。舗装された道路なのですが、基本的には登り坂です!
道路をそのまま進むこともできますが、川沿いを歩けるハイキングコースもあります。
最終的には同じ道に繋がるのですが、少しでも自然と触れ合える道をチョイス。以前いった明智越えへの曲がり路もありましたが、水尾へはまだまだまっすぐ進んでいきます。
とっても良いお天気で、全然寒く無かったです(^^)/歩いていたら汗ばむくらい!愛宕山は寒いかもしれないと防寒着も持ってきていましたが、結局出番はありませんでした。
道標がしっかりとあるので、道に迷う事もないです。
この辺りの水は本当に綺麗(´艸`*) マイナスイオンも全開です!歩きやすい道だし、景色も良いし、気温も暖かくてまさに山日和^^
どんどん進んでいくと、柚子が鈴なりの木が見えてきました^^♪ さすが柚子の里ですね^^第一ポイントに到着!
柚子の里・水尾
水尾では、柚子風呂と鶏鍋を食べられるお店が9軒ほどあるらしいです( ..)φメモメモ バス亭もあるので、バスで来ることもできます。ちなみに駐車場もあったので、ここまで車でワープしてもいいですね!
ここからはまた一般道で、民家の間を通り抜けて行きます。あちこちに柚子の木があって、柑橘の爽やかな香りがします(^^)/
柚子風呂も入ってみたいな・・近々またここへは来る予定です(笑) 道なりに進んでいくと、分かれ道に道標がちゃんとあります。愛宕神社への道標がようやく出てきました。
坂もどんどん斜度が上がっていきます!
道標の差す方向へひたすら進んで坂を登って行くと、登山口に到着です!
愛宕山への山行スタート♪
こちらの登山道から登ると、水尾分かれ休憩所で表参道と合流します。表参道は階段ばっかりですが、こちら側はひたすら砂利道を登っていくことになります。
最初は舗装された坂を登ります。
ここから山に突入。
もうひたすら登り坂です。階段とどっちが辛いかは悩ましいところですね(笑)
水尾ルートの方が地図上では、ショートカットの気がしましたが予定外に時間がかかりました;
久しぶりの愛宕山は、結構しんどいです!やっぱり高い山だったんだなと、登り始めてから思い出しました(笑)
1月3日に行ったのですが、三が日なので参拝客は多いはずなのですがこのルートは全然人に合いませんでした。やっぱり表参道から行く人が多いのですね~
景色も特に変わらないし、とにかくずっと登り坂です。歩きやすい砂利道なのですが、やたらと登ります・・
もういいよ!もう飽きたよ!というくらいひたすら登って行くと、ようやく表参道と合流地点に到着しました。
水尾分かれで表参道に合流
登り慣れた表参道に合流!懐かしさすら覚えます。夏にいった愛宕ケーブル廃墟は、ここからすぐですが今回はスルーします。
ここからは、とても人が多かったです。水尾分かれの休憩所にも人がたくさん座っていました。
休憩することもなく、ノンストップで先へ進んでいきます。予想外に時間がかかってしまいました!今日はお昼を持参していなくてソイジョイのみ;サクッと登ってランチは下山後です←ミステイク。
黒門に到着したのがちょうどお昼時でした。山頂はもうすぐなのですが、愛宕山はここからが長いんですよね
40/40を乗り越えて愛宕神社まで!
看板では40/40となっていますが、愛宕神社は分母を超えた場所にあります(笑) まだまだ急な階段が続くよ~!山頂広場はハイカーさん達で一杯でした!こんなに人が多い愛宕山は、千日詣りぶりに見ました。
山頂はさすがに寒いだろうと思っていましたが、お日様ポカポカで暖かいです^^♪ ずっと坂を登ってるので、身体も汗ばむくらいホット!
愛宕神社へ続く長く急な石段をあがって・・
やっと鳥居をくぐった!と思いきや!まだまだ登るよ
お正月らしく門松やお酒も飾ってありました。
最後の石段を登って、ようやく本殿に到着♪♪
愛宕神社で初詣
御神酒が置いてあったので、まずは一杯頂いてお清め♪
長蛇の列でしたが、せっかくなのでここは並んででも頂きます。
盃もおいてありましたが、持参したシリコンカップで飲みました。
山頂の気温は4℃。やっぱり暖かいね!
身体をアルコール消毒してからお参りをします。今年も怪我やトラブルなく色んな山に登れますように(´艸`*)
お参りを済ませた後は、お正月三が日限定の御朱印も頂きました!
金色のイノシシ印です!かっこいい(´艸`*) 初詣を済ませて大満足♪ 暖かいコーンスープを自販機で購入して、空腹を紛らわせて(笑)ここからはまた来た道を戻って保津峡駅まで戻りました。下山したらランチだー!
ダイコクバーガーで遅めのランチタイム
一度も腰を下ろすことなく登って降りて、保津峡駅に戻ったら今度は車で移動です。お目当てのお店はお正月休みだったので(‘Д’)亀岡まで行ってダイコクバーガーへ!ここも久々です!
到着したのは15時頃でした。もうお腹ペコペコ!時短営業ですが開いていてよかった!
店員さんが二人しかいないわりに混んでいて、相当待たされてしまいましたが海老アボカドバーガーとホットコーヒーで遅めのランチです♪
相変わらず美味しい(^^)/待ち時間がネックですが、とても美味しくてリピートしたくなる味なのです♪
コーヒーカップには金色の大黒天が描かれていて、これまた縁起が良いですね^^
ペコペコのお腹を満たして、本日の山行は終了です♪ 愛宕山は久々でしたが、どのルートで登ってもきついですね(笑) 翌日はおちりがガッツリ筋肉痛でした;
次はまた夏に登りたいと思います^^ 次回は絶対お昼ごはんを持参しよう(笑) がっつり初詣に行けて、幸先よい一年になりそうです♪♪
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)/
今年も山ちゃんねるをよろしくね!