こんにちは、カトレアです(^^♪ 2020年初となる天王山に登ってきました!2019年度は5回登頂したのですが、天王山50回登頂チャレンジには程遠い残り回数です(笑)
 
現在はコロナショックにより不要不急な外出は自粛していますが気分転換や健康維持の為に、自宅発着で交通機関を使わずに行ってきました。
 
一応ランナーでもあるので(笑) いつもは電車で山崎駅まで行くところを、電車を使わずランニング&ウォーキングで山崎駅まで行っています。
 
その分時間はかかるのですが、運動にもちょうど良いのでしばらくの間はこの方法で登山したいと思います。という訳で今回は天王山50回登頂チャレンジ6回目7回目の2回分をまとめてお届けします♪

RUN&WALKで天王山登山口へ♪


 
山崎駅からの天王山登山口はきつい坂道を登って宝積寺から行く方法と、大山崎美術館の方からゆるやかな坂道登る道があります。
 

 
6回目はドギツイ坂を登るコースで行きました。距離は短いのですが、超ドギツイ坂を登らねばなりません!まだ桜が咲いていて、気候も良くて春らしい景色も楽しむことができました。
 

 
過去にも6回登っているので(笑)その時々で草木の様子も違って、毎回新鮮です^^

過去記事はこちら

 

カトレアカトレア

ちなみに6回目に登った3日後に7回目を決行しました(笑)


カゲレアカゲレア

この時は美術館の方から行くゆるやかコースで登りました。



 
美しい桜に励まされながら、キツイ坂を登ると宝積寺があります。この時は、まだ社務所は開いていて天王山登頂証明書を購入することができました^^
 
カトレアカトレア

天王山登頂証明書は山崎駅前のデイリーヤマザキと


カゲレアカゲレア

宝積寺で購入することができます。



 
宝積寺から山道に入っていきます。桜だけでなく、新緑がとても美しいです^^冬場は一面枯れ木で淋しい感じでしたが、春になると一気に鮮やかになりました!
 

 
この日は平日だったのですが、いままで見たことないくらい登山者がいました・・・みんな都心部を避けて、ハイキングに来ているんですね(´・ω・`) 私もそうなんですが、行き場を失くした人達が集まっている様子に複雑な気持ち。
 

 
あっという間に旗立松展望台に到着。駅から登山口も近く、90分あれば往復できるのでお手軽!とはいえ、50回チャレンジとなれば大変です(笑)
 

 
青空に映える酒解さんの鳥居♪ 何度来ても、毎回違う表情を見せてくれるのが山の魅力ですね。
 

 
十七烈士の墓への階段を登ると近道になりますが、あえての遠回り(笑)ちょっとでも動いて運動不足解消!
 

 
と言っても、近道せずともあっという間に山頂についてしまいます(笑)
 

 
山道よりも、むしろ駅から宝積寺に向かう坂が一番キツイです(笑)
 

 
途中で竹の子も発見!乙訓地区は竹の子でも有名ですよね!今は竹の子シーズンなので、山を下りた後に、タケノコを販売しているお店も見かけました^^
 

 
登山開始から約40分で山頂到着!
 

 
二回分ありますが、違いがわからない(笑) 山頂でおにぎりを食べている人達もたくさん見かけました。山頂写真は順番待ちです。
 

 
あっという間に登頂しましたが、下山はもっとあっという間です(笑) 
 

 
他の場所にいくルートもあるのですが、なんせ走ってきています。帰りも電車に乗らず走って帰るので、無理はせず来た道を戻って終了♪ 下山後は阪急大山崎駅前にあるお好み焼き屋さんでランチ!

お好み焼き「山喜(YAMAKI)」でランチ♪


 

住所
京都府乙訓郡大山崎町大山崎明島18
交通アクセス
阪急京都線 大山崎駅から東へ63m
電話番号
075-956-2559
営業時間
  • 平日 11:30-15:00 / 17:00-22:00
  • 土日祝 11:30-22:00
  • 定休日
    月曜日・第2第4火曜日

     
    以前に一度来たことがあって、とっても美味しくてお気に入りのお店です♪ 二回ともコチラのお店でランチしました(笑)
     

     
    何を食べても、本当に美味しくてハズレなし!二回とも違うメニューを頼んでみました。全部コンプリートするぞ(笑)
     

     
    おつまみメニューもあるので、昼間っからビールも頂きました♪ これで運動した分は相殺されてしまいましたが←いつものパターン(笑) 大満足なランチです。
     

     
    暗いニュースばかりで、私も不要不急な外出は自粛していますがストレス解消&運動不足解消の為になりました!
     

     
    今まで通り色んな所にはいけない時期ですが・・天王山は、自宅発着で交通機関を使わず(大変だけども)手軽に登れるのでコロナに負けない身体作りの為にも50回チャレンジを細々と続けたいと思います。
     
    今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^^)v