こんにちは、カトレアです(^^♪ 今回は全・場・時間な山登り復活(^^♪ 久々に近場の低山!兵庫県西宮市にある甲山(かぶとやま)標高:309.4mです。
 
カトレアカトレア

甲山は西宮市南部の至る所から確認することができます。


カゲレアカゲレア

地名としてもこの甲山が元となった甲東園・甲風園・甲陽園があるよ^^


やっぴこさんやっぴこさん

1200万年前に噴火したとされる、古い火山の痕跡である山だよ!


甲山森林公園から神呪寺経由で甲山に登り、仁川渓谷(にがわけいこく)に下山してドボンというコース!今日のメインは、夏の風物詩♪ 着の身着のまま川にドボンです(´艸`*)
 
本格沢歩きが出来たり、クライミングルートもある仁川渓谷ですが・・人のいない浅い所で、ちゃぷちゃぷすることもできます(笑)
 
今回は・・甲山ハイクで汗を流して、仁川でドボン!という半日で山も川もサクッと楽しめるお手軽な夏遊びです♪ 


 

兵庫県立甲山森林公園からスタート

施設名
兵庫県立甲山森林公園
住所
兵庫県西宮市甲山町43
駐車場
料金:無料/台数:50台
MAP

公式サイトはコチラ

 
甲山森林公園は、六甲山の東・甲山の大部分とその山麓に広がる森林公園です。

明治百年・兵庫百年の栄光を讃えてつくられた記念公園です。園内にはシンボルゾーン(愛の像、笠形噴水、彫刻の道)、野外ステージ、広場、甲山自然観察池などが整備されています。


 
無料駐車場が何ヵ所もあるので、目的地に近い/トイレがある/日陰になってる等お好みで選べます(笑) 今回は、第一駐車場に車を止めて正面入口から甲山森林公園に入りました♪ スタートは9時20分、公園マップでルートを確認して甲山を目指します。
 

 
甲山に登らなくても公園内には色んなハイキングコースがあるので、体力や時間に合わせて選べます^^お散歩に来ている人もたくさんいました!暑いのに。。ってか、私もだけど(笑)

甲山目指して、森林公園内をハイキング♪


 
ツクツクボウシの鳴き声が威勢よく聞こえてきて、夏の終わりを感じます。まだまだ暑い日が続いてますが、着実に秋の気配は深まってきています。
 

 
歩いていると、こんもりとした美しい形の甲山が見えました^^ 青空をバックに、映え散らかしてます!甲山の東南東に位置する関西学院大学にある時計台は、甲山を借景として構成されているんだとか。低山ながら、存在感は抜群です。
 

 
園内にはところどころ軽登山道があります。その名の通り軽い感じの登山道なので、登山というよりお散歩感覚で大丈夫♪
 

 
ほんのり階段を登ると、軽い登山道になってますが・・本当に軽くて、すぐ終わっちゃいます(笑)
 

 
軽登山道を抜けると、シンボルゾーンに出てきました! 中央には噴水(今は水が出ていません)があって、その中心にはシンボリックな愛の像が!!
 

#愛の像feat.日焼け対策で今夏はエアリズム推しな完全武装のカトレア像。
 

#お気に入りのグダーサングラスを5回も登場させるしつこさが半端ない愛のカトレア
 
芸術が爆発する前に、シンボルゾーンを抜けて・・次は、神呪寺(かんのうじ)に向かいます。
 

 
全工程を終えて帰り道に、ショートカットするコースがあることに気が付いたのですが・・行きは謎に遠回りしたようです。
 

 
公園から道路に出てきました。道路を渡ると、甲山をバックにした立派な佇まいのお寺があります^^

神呪寺(かんのうじ)から甲山登山道へ♪


 
神呪寺(かんのうじ)は真言宗御室派別格本山の寺院で、通称:甲山大師(かぶとやまだいし)と呼ばれています。天上界に続く階段が、視界の限り続きます・・
 

 
神呪寺って怖い名前だなぁと思っていたら、Wikipediaに「神を呪う」という意味ではないと書かれていました(笑)

「神呪寺」は、く、甲山を神の山とする信仰があり、この寺を神の寺(かんのじ)としたことによるという。なお、「神呪」(じんしゅ)とは、呪文、マントラ、真言とほぼ同義で、仏の真の言葉という意味がある。開山当時の名称は「摩尼山・神呪寺(しんじゅじ)」であり、「感応寺」という別称もあったようだ。BY Wikipedia


 
天国へ続くはずの地獄の階段(ややこしい)を汗だくで登り切ると、拝殿があります。市街地を一望できる展望台もあって、上から目線で下界をみくだす見下ろすことが出来ます♪
 

 
展望台から少し進むと、甲山へ続く登山口があります♪

神呪寺から(階段で)登る甲山


 
境内の脇を進んでいくと、多宝塔がありました。多宝塔の朱色が山の緑、空の青に映えて綺麗です♪
 

 
さて続いては、鳥居が登場。もうお寺だか神社だか・・という感じですが、鳥居をくぐるといよいよ山道に入って行きます。鳥居をくぐったのは、9時50分でした。どのくらいで登れるかな?!
 

 
道案内板もあるし、整備された綺麗な道になっています。整った道だからといって、歩きやすい訳ではないですよ!めっちゃ階段続きで、段差が大きいので歩きにくいです(笑)
 

 
階段山とは聞いていましたが、まさに階段ばっかりの道。暑くて暑くて、地獄の階段です。
 

 
最近登った山の中では、桁違いに低いのですが(笑) 低い分だけ暑いので、辛いです。そして低いからといって、登りが楽かといえばNOでしかありません。
 

 
日陰+涼風は天国ですが、日向+階段は危険です。熱中症対策は万全に!今日は日焼け対策として、エアリズムのパーカーとレギンスを着て露出を極限まで控えたのですが・・快適を生みだすテクノロジーの力を利用しても滝汗;

UNIQLO ユニクロ エアリズムUVカットメッシュパーカ 長袖 レディース 女性 夏用パーカー 選べる5色 薄手パーカー

 
顔汗が特にひどいので、女優向きじゃないですね;汗だくで階段を登り切ると、だだっ広い広場のような場所に出ました!
 

 
山頂発見♪ ちゃんと三角点もありました!

甲山(かぶとやま)標高:309.4m


 
到着は10時10分だったので、休憩しながらゆっくり登っても20分!時間の短さも距離も手軽ですが、炎暑の中を登る歩幅の合わない階段は、ぜんぜん手軽じゃないので悪しからず。
 

 
山頂までの登山道で、すれ違ったのは二人だけでした。森林公園にはたくさんの人がいたのですが、甲山に登る人はあまりいないのかな?暑いからね(笑)
 

 
影もくっきり
 

カゲレアカゲレア

呼んだ?


日差しを遮断するものが、何もありません。広場の中央に山頂を示す一式があるので、景色も草原風でしかないです。撮影以外は特にすることもないので、早々に下山(笑)

ドボンポイントを求めて仁川へ下山♪


 
来た道ではなくて甲山自然観察池・北山貯水池・キャンプ場の方向へ下山します。
 

 
神呪寺から山頂までの登山道は、階段がちゃんとあって整備された道でしたが下山道には階段はないです。
 

 
あんまりこちらの道は人が通らないのか?蜘蛛の巣がアチコチにあって、見事に引っかかってしまい危うくエサになるところでした。
 

 
突如出現した、仁川河原への矢印の方向に進むと・・
 

 
水のせせらぎが、聞こえてきました!川が近い~(´艸`*) 私は仁川は、初めてなのでどんな川なのかワクワク♪
 

 
河原に出てきました!ちょっとした橋が架かっているのですが・・川遊び用の橋?川の中に入れるようになっています。向こう岸に渡るための橋ではなくて、川の中で終わっています(笑)

仁川河原でドボン!


 
橋を渡って・・・というか、どうせ川に入るので橋を渡る必要もないのですが(笑) とりあえず渡り切ってから、ドボン(*’▽’)
 

 
綺麗で冷たい川の水が、とても気持ちいいです(´艸`*) 頃合いの石の上に、荷物を置いて身軽に♪ 冷え対策の為に、脱げるものは脱いじゃいます!
 

 
日焼けしないように、全身を布で覆っていましたが・・・川遊びのため、布面積を最小限にしました。したがって、写真は自粛します(笑)
 

 
とても浅い場所なので、ドボンというよりちゃぽん♪ 温泉に入る風にちゃぽんして、アイシング♪ 小さな魚がたくさんいました!
 

 
清滝の水は思いっきり冷たいのですが、仁川はそこまで冷たくないような気がしました。仁川渓谷は夏の人気スポットらしいのですが、この辺りは貸切状態で穴場です(´艸`*)
 

 
浅すぎて泳ぐのは無理ですが、使っているだけで涼しくて気持ちいいです^^♪ しばらく川遊びを楽しんで、キャンプ場→北山貯水池→甲山自然観察池の順にぐるっと回って公園に戻ります。
 

 
帰りはあっという間でした!そうか、この道からショートカットできたんだ!と行きの遠回りが判明します(笑) 車に戻った後は、お風呂へGO!
 

鳴尾浜温泉 熊野の郷(なるおはまおんせんくまののさと)

住所
兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目1-3
営業時間
10:00~23:00(閉館24:00)日曜、祝日は7:30~
定休日
無休(点検期間休あり)
入浴料
  • 大人900円・小人(3歳~小学生)
  • 土・日曜、祝日/大人1000円・小人450円
  • 公式サイトはコチラ

     
    お風呂についたのが、ちょうどお昼時でお腹がペコペコ!先に、館内のレストランでご飯を食べることにしました^^
     

     
    スンドゥブをオーダーしたのですが、写真を忘れたのでサラダバーの野菜だけ(笑)スンドゥブは結構辛めで、豆腐の量が半端なくてお腹パンパン! お腹を満たした後は入浴タイム☆彡
     

     
    「大人のための本物のくつろぎ」を追求したヒーリングリゾートスパ。というだけあって、開放感あふれる広々した浴内!兵庫県内12位の人気の高い温泉らしく、昼間でも人が多かったです^^
     

     
    本日の山行は、これにて終了です♪ 最近は早朝出発だったり、森林限界を超えたりとハードな山が多かったですが久々の低山は、のんびりできて楽しかったです♪
     
    今年は出来てなかった毎夏恒例のドボンもできて、もう思い残すことなく夏を終えられます(笑) まだまだ暑い日が続きそうなので、今年は海もプールも行けなかった!という人にもお勧めの穴場です! 
     
    今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました(´艸`*)