山名 | 武奈ヶ岳(ぶながたけ)標高:1214.4m |
---|---|
所在地 | 〒520-0503 滋賀県大津市北比良 |
山行ルート | 葛川市民センター駐車場~坊村登山口~御殿山〜ワサビ峠〜武奈ヶ岳(標高:1214.4m)~ワサビ峠〜御殿山〜坊村登山口〜葛川市民センター駐車場 |
活動距離 | 8.5km |
活動時間 | 4時間29分(内休憩時間11分) |
難易度 | ★★☆☆☆ |
こんにちは、好山病のカトレアです( ・∇・)今回は2年ぶりに滋賀県大津市にある比良山地の最高峰【武奈ヶ岳】に登ってきました!
遠征して高い山に登るのも良きですが、何度も行った事がある近場の山も良いもんです^^乗鞍岳でがっつり森林限界を突破した後だったので、武奈ヶ岳が低く感じるマジック!
短めのコースでピストンしましたが、4時間半かかっても半日で終わるのでお手軽♪曇り空でほどよく涼しく、秋の気配をしっかりと感じられました!今回は晩夏に行く3度目の武奈ヶ岳です♪
葛川市民センター駐車場からスタート♪
- 住所
- 滋賀県大津市葛川坊村町
- 利用時間・料金
- 24時間・無料
- 駐車台数
- 約30台
毎度おなじみ?葛川市民センターにやってきました!通算4度目の駐車になりますが、今までで一番車が多かったです!準備を済ませて、7時28分に出発進行!!駐車場をでて信号を渡るとすぐにトイレがあるので、そこにも立ち寄ってから登山口に向かいます。
道路脇にあった温度計は21度になっていて、台風接近前の曇り空とはいえこの夏一番といっても過言ではない涼しさ!もう秋がすぐそこまでやってきてますね!
坊村はいくつかの山に向かう入り口になっていますが、少し前にはここから白滝山にも登りました。
道標があるので迷う事はないですが、他の山にいってしまわないように注意!ちなみに武奈ヶ岳へ向かうには今回のコースが一番登りやすいと言われています。
坊村登山口
今回は御殿山ルートで武奈ヶ岳に向かいますよ!7時35分、いよいよ登山口に突入です!
登山口に入ると、いきなり急登のどぎついトレイルになります!距離が短い分、いきなりガツンと登る事になりますが最初が一番きついので焦らずゆっくりね!
少々荒れていて、倒木や蜘蛛の巣もたくさんありますが;避けながら黙々とひたすら登っていきます。
1時間近くただひたすら登り続けると分岐点の道標がありました。このように、道標がたくさんあって道はわかりやすいです。
まだまだ登ります。修行僧になった気分で、とにかく黙々と歩みを止めずに一歩一歩着実に!傾斜がきついだけで、歩きやすい道なので白滝山に比べたら危険箇所もなくて天国やで!
さらに登っていくと分岐点がありますが、積雪期ルートと無雪期ルートに分かれます。どちらも到着地点は同じですが、地図を見ると無雪期ルートの夏道の方がほんのり近道に感じたので無雪期ルートをチョイス。
無雪期ルートをしばらく進むと、積雪期ルートと再び合流。雪の時期はこの辺りは結構積もるのかな?スキー場が近くにあるくらいだから、そこそこ降るのかも?
ルートが合流した辺りから、急に虫が増えた気がします;まとわりつく虫達が鬱陶しくて、虫除けスプレーを振り撒きながら進みました。ちなみにもちろん出発前には足元にはジョニーを振り散らかしてきてます!
比良山系や鈴鹿山系の山では、ジョニーさんは必須ですよね!
2時間程登り続けて、ようやく一つ目のピークが見えてきました!!!
御殿山(ごてんやま)標高:1097m
9時21分、御殿山に到着!!フラットで開けた場所になっていて、眺望も良きですが・・あいにくの曇り空;ここで休憩する人も多いですが、良さげな岩もなく腰掛ける場所がないので地べたに座らないといけません。
この辺りからは武奈ヶ岳の山頂も見る事ができて、稜線歩きができるのですが・・せっかく登った道を一旦下らねばなりません。
9時28分、ワサビ峠に到着。御殿山から10分も経たずに次のポイント。御殿山から一旦降ったという事は、下山時は登りがあるという事です。ピストンルートだと、下山時の目星がつくのがよくも悪くもありますね。
倒木があったり、相変わらず蜘蛛の巣もあったりしますが随分涼しくなってきました^^この辺りは紅葉もとっても綺麗らしいので、秋にもう一度来てみたいな(✿˘艸˘✿)
だんだんと背の高い木がなくなって、空が近くなってきます^^ここから山頂までに二ヶ所ほどエセピークがあるので、ぬか喜びしないように要注意です(笑)
いかにも山頂という雰囲気を醸し出すエセピークが目の前に見えてきました。
標識がありますが、字が完全に消えています。周辺にも山の名前を書いたものが何もなくて、情報がないのですが名も無きピークから続く武奈ヶ岳へのビクトリーロード!!
晴れていたらさぞかし暑い道のりになっていたでしょうけれど、今日はちょうど良いです^^曇り空で直射日光が遮断されているのと、気温もグッと下がって涼風が気持ち良いです。
時々雲が晴れて青空がひょっこり現れます^^すぐに雲に覆われてしまうのですが、それでもガスったりする事もなく終始いい感じでした。
そして武奈ヶ岳を真ん前にして、再び名もなきピーク。積み上がったケルンもあります。
さあ後一踏ん張りです!!あとちょっと♪雲で絶景は見られそうにないですが、それでも山頂が見えるだけでテンション爆上がり!!
他ルートからの合流地点で、最後の道標。ここからはどこから登ってきても、一路山頂を目指す事になります。
何度か思わせぶりな箇所もありましたが、こうしてしっかり山頂を捉えながら進んでいけるのはいいですね^^着実に近づいていく感じがなんともいえない!
武奈ヶ岳(標高:1214.4m)
10時ジャスト!武奈ヶ岳の山頂に到着(*˘︶˘*).。.:*♡
山頂には積み上げられた石と石仏群。休憩している人も、写真を撮っている人も結構いました!3度目の登頂になりますが、今までで一番人が多いです。
眺望は予想通り分厚い雲が邪魔して、下界がほとんど見えませんでした!でも風が気持ちよくて最高です(˘▿˘*)♫•*¨*•.¸¸♪ 涼しい山頂で少し腰を下ろして休憩して、来た道を再び戻って下山します。
坊村登山口に向けてピストン下山
前回このルートから来た時は、コヤマノ岳の方から下山しましたが今回は同じ道を帰ります。理由は早いから、その一択です(笑)
下り始めて30分ほどでワサビ峠まで戻ってきました!あっという間やな!ここから本日最後の登りになります!あとここだけやから、がんばって!
登り終わって平和な道になると、また虫がまとわりついてきます(笑)御殿山は虫の巣窟?
10時37分、御殿山アゲイン。めっちゃ人が増えていたので写真だけ撮って通過。下山時に登ってくる人とたくさんすれ違いました!お昼を山頂で食るのにちょうどよい時間帯なのかも。
私は下界でランチをしたいので、この時間にはもう降りてないとお腹が減っちゃうんですよ!山の楽しみ方も時間帯も人それぞれで面白いですね^^
下りは心拍数が安定しているので楽なのですが、往路で急登した箇所はサクサク降りていけなくて時間を取られます。
下界で車が通るのが見えてくるのですが、なかなか着かない山あるある。慎重につんのめりながら降りるので、つま先が痛くなります;
やーっとキチンと積み上がった石垣が見えてきて、登山口に戻ってきました!!
11時53分、坊村登山口アゲイン♪やっと下界に戻ってきました!!ここまで来ればもう安心です٩(ˊᗜˋ*)و✧
道路に書かれた止まれの文字が懐かしいです(笑)ただいま下界!今日もありがとう天上界!
本日もおつかれ山でした!ここで山行は終了!駐車場はここからすぐですが、戻る前に今回も、白滝山から戻った時にもお世話になった茶房さんでランチすることにしました♪
茶房で山菜ランチ♪
- 住所
- 滋賀県大津市葛川坊村町105-1
- 営業時間
- 10:30~17:00
- 定休日
- 火曜日
時刻は11時58分、もうお腹ぺこぺこです♪前回と同じよもぎ蕎麦と山菜おこわのセットをオーダー(*˘︶˘*).。.:*♡
よく冷えたお蕎麦が疲れた体にジャストミート!!蕎麦粉にヨモギを練り込んで作ったお蕎麦だそうで、ほんのりヨモギの味がするような気がします。ボリュームもたっぷり^^
ちょこんと横に添えられているのは茗荷の天ぷらです。茗荷大好きなので嬉しいけど、もう茗荷の季節も終わっちゃいますね・・
もちもちの山菜おこわのおにぎりと一緒に、瞬く間に完食٩(ˊᗜˋ*)و✧たくさん動いた後のご飯は格別ですよね^^お腹を満たした所で駐車場に戻って帰路につきました!半日で山行を終えたとはいえ、それなりに疲れますね;
そろそろ気温も低くなってきているので、標高の低い山でも楽しめる季節になってきました(暑いの苦手すぎる;)まだまだ今年も山ライフを楽しんでいきたいと思います!今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(˘▿˘*)♫•*¨*•.¸¸♪