※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
 
 
ご無沙汰しております、カトレアです(^^♪ ついに今年も桜が開花し、私も個人的に山開きしました٩(ˊᗜˋ*)و✧
 
しかも今回は、いきなりハードに二座制覇!まずは最初の山にふさわしい和歌山県の最初ヶ峰!山頂からスタートするという新しいスタイル( ・∇・)桜満開の山頂から下界に降り立つと、そこには桃の花が咲き誇る桃源郷!!
 
ピンクの世界に包まれた後は、腹ごしらえもして今度は奈良県へ!次に向かったのは、当ブログでも毎度お馴染み金剛山です!高天彦ルートでガッツリ登って無事に今年も山を開く事ができました!!
 
1年ぶりなのにしょっぱなからハードに攻めて、翌日からは絶賛筋肉痛( ・∇・)心地よい疲労感に包まれながら久々の山行ブログを書いている次第でございます!そんな訳でいよいよシーズンイン致しました!
 
下界の気温に合わせて、標高も右肩上がりないつものスタイルで今年もやっていきます!ブログも頑張っていくので、どうぞよろしくお願いしました!

最初ヶ峰展望所駐車場からスタート!

所在地
〒649-6162  和歌山県紀の川市竹房

 
まずは車で山頂展望台の側にある駐車場へワープ!山登りイコール登山口からせっせと登って山頂を目指すと思ってる庶民派の皆さん、今回は山頂から登山口を目指すという新しいスタイルを提案したいと思います( ・∇・)
 

 
駐車場から徒歩5分ほどで、紀の川の市街地の南側にそびえる標高285mの最初ヶ峰山頂に到着ですw 実は最初ヶ峰にくるのは2度目です。前回はせっせと庶民派スタイルで下から上に登ったのですが、なんや上まで車で来れるんやん!という事をしっかり記憶しておりました!!
 

あわせて読みたい

 

最初ヶ峰(さいしょがみね)標高:285m


 
山頂は展望台になっていて、眼下には桃源郷を丸っと見渡せるパノラマビュー!!もちろんビューだけでなく、山頂付近には満開の桜達がこれでもか!という位たくさん咲き散らかしているんです(*˘︶˘*).。.:*♡
 

 
この日は間違いなくお花見日和だと思ったので、まだ人の少ない時間にやってきました!時刻は8時ちょうどです。チラホラ人はいますが、思惑通り空いていてほぼ貸切です^^
 

 
まだ8時ですが、すでに寒さは感じません。日中は暑くなる予定なので、早めの時間に下界も含めて楽しみたいと思います。
 

 
満開の美しい桜達。写真だとわかりにくいのですが、眼下には桜よりも少し濃いピンクの桃の花があちこちで咲いてるのが見えます!
 

 
上も下もピンクパラダイス!!この時期の桜は珍しくないですが、桃の花との共演はここ以外で見た事がありません!
 

 
綺麗なピンクを眺めながら、下界を目指します!いつもと目指す先が違うんですが、結局車を取りにくるので後で登らねばなりません。しんどさを先延ばしにするスタイル。
 

 
同じ道を逆ピストンする事になるので、写真はこの辺にして下界に降り立ちたいと思います。
 

 
写真を撮ったり桜を眺めたりしつつ40分ほどで下界に辿り着きました。次に目指すのは、ピーチユートピアです!

桃源郷(とうげんきょう)


 
ひと目十万本のピーチユートピア!!!荒川の桃として有名ですが。和歌山はみかんだけじゃないんです!梅干しだけでもないんだよ!桃ちゃんも名物なの。
 

 
桃源郷と地図を探せば出てくるのですが、もうそこまでいかなくても全面的に桃源郷です。どこもかしこもピンク!ピンク!
 

 
前回来た時にはなかった自転車専用道路もできていました!車もこないしフラットで走りやすいですが、自転車族にはフラットロードよりドMな峠での方が出没率高しw
 

 
菜の花も全開(*˘︶˘*).。.:*♡信号もなく車も通らないのでランナーには最高な自転車道ですが、実はここを走っていては桃が見えませんw 結局土手を登って普通の道に出た途端ピンクパラダイスが出現しました!!
 

 
近くでよく見ると桜にそっくりですが、全体像でみると梅のように横に広がっていて色も濃いめなので桜というより梅よりな見た目。
 

 
ユートピアに癒されて、しっかりとロードも走ってカロリーを消費した所で再び登山口から山頂を目指す通常運転で最初ヶ峰に戻ります。

最初ヶ峰アゲイン♪


 
最初ヶ峰は別名を百合山(ゆりやま)といい、『百合山新四国88ヵ所巡礼(遍路道)』として整備されています。
 

 
朝は何もなかったのですが、ちょうどこの日は「百合山新四国花まつり」が10時から開催されるようで、続々と人が集まっていました。
 

 
ちなみに翌日は「桃源郷ハーフマラソン」が開催されるようで、あちこちに看板や矢印がありました。
 

 
道路で山頂まで行く事もできますが、やっぱりここは山に入るべきでしょう。お遍路道を何ヶ所か巡礼しつつ山頂を目指します。
 

 
ちなみに登山口に入ったのが9時33分でした、下りは40分ほどでしたが登りは何分で辿り着けるかな?
 

 
世界遺産ならぬ世間遺産。和歌山も関西なんだということを思い出させてくれますw
 

 
あっという間に山頂(手前の駐車場)到着!時刻は10時13分だったので、40分!!まさかの往復同じタイム〜!!まあ、行きはお花見してましたからね。さて、車に戻ってきたことだしここからは車で少し移動したいと思います。

CAFE&GERATERIA 藤桃庵 桃のしあわせ館

所在地
〒649-6122 和歌山県紀の川市桃山町元135−1
電話番号
0736-66-8475
営業時間
午前10時~午後5時
定休日
水曜日(1・2月は休業、7・8月はお盆休み以外無休)
公式サイト
https://www.toutouan.biz/

 
ほんのり移動して10時30分に、最近新しくできたらしいオシャンティなカフェにやって参りました(✿˘艸˘✿)
 

 
庵ですが、今は桃のシーズンではないのでフルーツはイチゴ中心。私はグルテンフリーのふわふわの抹茶シフォンケーキとコーヒーを頂きました。
 

 
ジェラートもついていて、こちらは桃ミルクをチョイス。広々した空間で、スウィーツも美味しくてとても癒されました
 

 
食べた後はまた車で移動して、ランナー御用達の二代目よなきやさんで夜鳴きラーメン。デザートを食べてからメインディッシュを食べるという、こちらも新しい斬新なスタイルww いつもならお腹いっぱいになった事だし、ここで終了なんですうが・・今日は一味違います!!この後向かった先は・・・

高天彦神社駐車場から二座目スタート♪

所在地
〒639-2334 奈良県御所市高天
駐車料金
無料・収容台数30台

 
なんと!やってきたのは奈良県にある高天彦神社!という事は・・まさかの本日二座目にアタック!現在時刻は12時30分なんですが、今日はもう一山がんばっちゃおうという事で金剛山に登る事にしました!!
 

 
トイレもあるので安心の高天彦神社様。標高438mから1125mを目指してスタートしたいと思います!!
 

 
風情のある風車風景。今回が6度目の金剛山になりますが、大体真夏に登るので春は初めてです!!大阪からのルートの方が早いのですが、階段地獄が嫌すぎて高天ルートにしました。このルートは昔々、郵便配達で使用していたことから郵便道とも呼ばれています。
 

 
ここも桜が綺麗ですが、品種が違うのかさっき見た桃みたいな濃いめのピンクでした。桜道を通ってどんどん山に入っていきます。
 

 
突き当たりに細々した滝があるのですが、その手前を渡渉。久々やな渡渉ゾーン。今年もあちこちでたくさん渡る事になるんだろうな〜
 

 
いよいよトレイルイン。金剛山もたくさん過去記事があるので、詳しくは是非こちらから興味のあるルートをご覧ください^^
 

あわせて読みたい

 

 
整備されていて、基本的には安心安全な道なのですが一箇所崩落ゾーンがありました!!ハシゴを使って迂回するのですが、ハシゴも久々なのでちょっとビビり気味。
 

 
重く丸い体でよっこいしょとハシゴを登りますが、まだまだ天上界へは届きません。
 

 
樹林帯だし標高も高めで涼しいのですが、それでもやっぱり登りなので汗だく。こんなに汗をかくのも久々ですが、今日は最高気温が26度といきなり暑い日でした。
 

 
辛く長い登り道。いきなり金剛山はやっぱりハードですね(笑)でも最初ヶ峰だと物足りなさすぎるので、冬眠から二度寝しない為にはこのくらいのパンチの効いたキツさが必要ですね!
 

 
なんだかんだ文句をいいつつ汗を流しつつ天上界に足を踏み入れました。山頂付近の温度は12度だったので、やっぱり下界よりはかなり涼しいですね!

金剛山(こんごうざん)標高:1,125m


 
金剛山葛木神社に到着===!いえい!時刻は14時11分だったので、2時間弱で登頂する事ができました!お昼から登るのも初だったので、色々と初体験な記念日。この後は山頂広場に向かいます。
 

 
今日も今日とて6個目のスタンプを押してもらいました^^今年の目標は10個達成で貰える銀バッチを頂く事です(*˘︶˘*).。.:*♡
 

 
売店でビールを買って乾杯(✿˘艸˘✿)スウィーツも第二弾!さっき二代目よなきやさんで買ってきた映えおはぎセット。ラーメン屋なのになぜこんなこじゃれたおはぎを売ってるのかは謎です。
 

 
せっかく沢山動いてるのに、次々と無駄な努力に変えてしまう食い維持( ・∇・)悲しき40代(後半)はこうして痩せる暇がなくなるのです。
 

 
この後はサクサクっと同じ道を下って、あっという間に桜道に戻ってきました。
 

 
下山は15時49分。朝の8時から動いて食べてを繰り返して今になりましたが、ようやく本日の全ミッションを終了しました!!!
 

 
最後にかもきみの湯で疲れと汗を流して帰路へ。長い長い1日でしたが、日も長くなってきて18時過ぎてもまだ明るいのが嬉しいですね!
 
久々ブログなのにいきなりロングな記事になってしまいましたが、やっと今年も本格始動です^^今後はどんどん記事もアップしていく予定(予定は未定)そんな訳で今年もよろしくお願いいたします!今回も最後までご覧いただき。ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡