こんにちは、カトレアです(^^♪ 今回の全・場・時間な山登りは、3回目の天王山です♪
 
いつもとは登山ルートを変えて、JR山崎駅~アサヒビール大山崎山荘美術館~天王山へ登り、さらに十方山(じっぽうやま)~水無瀬の滝~水無瀬神宮~JR島本へと足を延ばしました^^ 
 
カトレアカトレア

いつものごとく、途中で道を間違えたりしていますが(笑) 


カゲレアカゲレア

京都から大阪をまたぐ約3時間のお手軽トレッキングです


やっぴこさんやっぴこさん

種子から初花を咲かせるまでに、約7年以上もかかる幻の花も見ることが出来たよ!


3枚目の『天王山登頂証明書』も手に入れることが出来ました!帰りにはお芋カフェによったりと、今回も楽しく山歩きをしてきましたので是非最後までご覧ください♪

天王山へは、JR山崎駅からスタート♪


 
まずは電車でJR山崎駅に行って、そこからいつもの天王山登山口へ向かいます。天王山登頂証明書は、天王山ハイキングコースの途中にある宝積寺長岡京@navi.(阪急西山天王山駅前)で購入できるのですが、JR山崎駅前のデイリーヤマザキでも買えるようになっていました^^
 
前回は宝積寺で売り切れといわれてしまい・・帰りのルートを変更して、長岡京@navi.(阪急西山天王山駅前)で購入しました。

 
今回は宝積寺も阪急西山天王山駅も通らない予定だったので、先にデイリーで天王山登頂証明書を購入してから出発しました(笑)
 

 
天王山登り口は、前回と同じですが・・今回は宝積寺方面へ進まず、手前を右折してアサヒビール大山崎山荘美術館方面から天王山へ向かいます。
 

 
アサヒビール大山崎山荘美術館に寄ってみたかったのですが・・
 

カトレアカトレア

9時に出発したのですが、開館時間は10時から!


カゲレアカゲレア

そもそも、展示替えにより、2019年6月10日(月)~ 2019年6月21日(金)は休館中でした(笑)


やっぴこさんやっぴこさん

次回は、10時スタートにして美術館に寄ってから登ろうね!

あっという間に天王山登頂


 
宝積寺からのルートだと、キツイ坂や階段が多いのですが・・アサヒビール大山崎山荘美術館の方から登ると、あっという間に天王山山頂に到着しました。
 

 
登頂口から30分程で、あっけなく到着・・坂が苦手な人はこっちのルートだと楽に登れますよ!
 

 
天王山だけだと、物足りなすぎますが・・今回はここから十方山(じっぽうやま)を目指します。一旦下山方面へ向かい、小倉神社・柳谷観音を目指す方向に進みます。
 

 
十方山(じっぽうやま)への目印がほとんどありません。スマホで方角を確認して進みます。小倉神社・柳谷観音を進むとちょっとした分岐があります。真直ぐ行くのが正解だと思うのですが、あえて左に下りました。
 

 
方角はあっているし、きっとどこかで道が繋がっているはず♪ こういう冒険心が迷子の原因になるので、良い子はマネしないでね(笑)

幸せをもたらす花【ササユリ】を発見!


 
スマホのナビで確認しながら、どんどん進みます。元竹林なのか?やたらと竹を切った後があります。途中で行き止まりになって、引き返した方がいいかな?と思案していると・・前方から4人組のおばちゃんがおりてきました!ササユリを探しにきた人のようで、この先に花が咲いていたかどうかを聴かれました。
 

 
全然咲いていなかったことを伝えると、かなりがっかりされていました;おばちゃんズと合流した場所に一輪だけ咲いていました。ササユリという珍しい花なのだそうです!
 

カトレアカトレア

6月の梅雨の最中に咲く花で、葉が笹の葉に似ています

 
カゲレアカゲレア

笹の中に生えている事が多くて、急な斜面やがけにしか見られないそうです


やっぴこさんやっぴこさん

本州中部地方以西にしか咲かないし、咲くまでに7年もかかる貴重な花だよ


ササユリを見る為に、足元の悪い道を進んでたらしいですが去年はこの場所でたくさん咲いていたんだとか!この辺りに詳しそうだったので、十方山(じっぽうやま)への行き方を教えてもらうことができました^^
 

 
おばちゃんが通ってきた、足元の悪い道をすすんでいきます。雨上がりの濡れた草の間を通るので、びちょびちょになりました;おばちゃんに教えて貰わなければ、ササユリが咲いていてもスルーしたと思います!貴重な花の存在が知れてよかった(*^^*)

蛇に睨まれた蛙


 
やっと歩きやすい道に出た!とホッとしたのもつかの間、目の前を凄いスピードで蛇がくねくねと通って行きました!びっくりして二度見していると、大きなカエルさんも発見!! 山の中では、色んな事に気を付けねばなりません;
 

 
キノコも発見!白キノコということは・・隠しキノピオの家?な~んて喜んではいけません。ここはマリオワールドではなく、天王山です。足元にばかり気を取られていると、今度は頭上の倒木にぶつかったり、枝が刺さったりするので四方八方アンテナを張り巡らせながら歩きましょう。
 

 
おばちゃんの話では、ササユリの場所から10分程で十方山への分岐点が見つかるはずです。上も下も左も右も気にしながら進んでいくと、十方山の道標発見(^^)/

十方山(じっぽうやま):標高304m


 
十方山(じっぽうやま)は、ちょうど京都府と大阪府の県境に位置する山です。天王山に知名度は持っていかれていますが、かつて天王山にあった三角点がこの場所に置かれているんだそうです!
 

 
道がその先も真直ぐに続いているのと、目印になる標識が小さすぎて見逃しそうになります!
 

 
わかりますか?このわかりにくさ(笑)よく見て歩かないと、完全にスルーしちゃうような目印ですが
 

カトレアカトレア

手の平サイズの白い木の板に『十方山』とかいてあります。


カゲレアカゲレア

目線を木の板の斜め右上に持っていくと・・


やっぴこさんやっぴこさん

そこが『十方山』の山頂だよ!



 
標高は304mで、ちゃんと三角点もあります。見晴らしがよい訳でもなく、山頂感が全くないのですが登頂です。
 

 
探さないと山頂を見つけられないササユリのような十方山を後にして、次に向かったのは『水無瀬の滝』です。

山を抜けると、天王山トンネル


 
十方山の山頂へは、ちょっと脇道に寄り道しただけみたいな感じになりますが、元の道に戻ってそのまま真直ぐ進んでいきます。倒木のトンネルを抜けてさらに歩いていくと、なんとなく物音が聞こえてきて街に近づいている感じがします。
 

 
下界が近くなってくると、一気に騒がしくなります。建物や車などの人工物が、まるで模型の様に小さく見えてきました。
 

 
どうやら、名神高速道路の脇道に出てきたようです!
 

 
ちょうど天王山トンネル(上り線右ルート)の辺りです。
 

 

カトレアカトレア

大山崎IC-高槻IC間にあって、名神高速道路では最長トンネルなんだそうです


カゲレアカゲレア

天王山トンネルの方へ進むと、下りの急な階段があります。


やっぴこさんやっぴこさん

階段を降りると、そこに水無瀬の滝があるよ!

 

ひんやり涼しい水無瀬の滝


 
水無瀬の滝がこんなところにあるなんて、今日まで全然知りませんでした!なかなか立派な滝で、さっきまで暑かったのに滝の付近はひんやりと涼しいです^^
 

 
ちょうどベンチもあったので、滝を眺めながらランチすることにしました^^今日の山飯は持参した手作り弁当です。背中で揺られたせいなのか、中身が散乱しています(笑) 
 
本日の山飯メニューは・・・

  • 鶏ごぼうの炊き込みご飯おにぎり
  • ウインナー
  • 卵焼き
  • 豚肉とナスの味噌炒め
  • ミートボール
  • 源氏パイ
  •     

たいしたことないオカズなんですが、山歩きの後は美味しく感じます(笑) 
 

カトレアカトレア

『詰めたら弁当』というのが、カトレア家の家訓です!



 
カゲレアカゲレア

水無瀬の滝に到着したのは、11時17分でした。


やっぴこさんやっぴこさん

登山口での時刻は9時19分だったので、約2時間だね。


 
お腹が一杯になったところで、午後の部スタートです♪ ここからは山道ではなく、住宅街を歩きます。あちこち寄り道しながら駅に戻る予定ですが、まずは食後のデザートを食べにいきました^^♪

おいものプーシャン


 
名神高速道路の下をくぐり、島本町散策開始です♪ ネットで調べて気になっていたお芋屋さんへ行くことにしました!
 

 

店名
おいものプーシャン
所在地
大阪府三島郡島本町広瀬2丁目10−25
営業時間
9:00~19:00
定休日
月曜日
お問合せ先
TEL:075-961-0585
MAP

お店というか、お家のお庭で営業されている感じです。ピンポーンとインターフォンを鳴らして中の人を呼びます(笑)お芋はお持ち帰りもできますが、お庭で食べることもできました。
 

 

カトレアカトレア

メニューには、色んな種類のお芋があります。


カゲレアカゲレア

焼き芋だけでなく冷やし芋も!


コーヒーも色んな種類がありました!私は、モカブレンドとシルクスウィートの冷やし芋をオーダーしました♪ 柔らかいシャーベットみたいな食感で、ひんやりと甘くて美味しかったです^^♪ 6月後半からはかき氷もメニューに加わるそうです!お芋屋さんって珍しいですよね^^珍しい種類のお芋もあるので、おススメです。
 
デザートタイムの後は、水無瀬神宮へ向かいます。

水無瀬神宮


 

所在地
大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24
交通アクセス
阪急京都線「水無瀬駅」から(駅前の通りを右に入り北東へ約800M)

 
水無瀬神宮は後鳥羽上皇の没後、かつての離宮だった水無瀬殿の跡に、上皇を祀って1240年建立されたんだそうです。後鳥羽上皇といえば、道中にも後鳥羽上皇水無瀬宮址の石碑もありました。
 

 
水無瀬離宮はかつてこの地にあった宮で、その跡地に跡が立っていますが・・現在は駐車場になっています(笑)
 
さて、話を戻して水無瀬神宮ですが境内には環境庁認定の「全国名水百選」に選ばれた「離宮の水」があります。
 

 
茅の輪くぐりの輪もありました^^

茅の輪くぐりとは、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するというものです。日本神話のスサノオノミコトに由来するといわれ、唱え詞を唱えながら8の字に3度くぐり抜けます。


 

カトレアカトレア

茅の輪くぐりは、に各地の神社で執り行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」で行われる儀式です。


カゲレアカゲレア

茅の輪くぐりが夏越の祓と同義で呼ばれるほど、日本に定着している風習です。


茅の輪くぐりもして、お参りをした後は『JR島本駅』へ・・

本日の終着点は、JR島本駅


 

カトレアカトレア

JR島本駅前の西国街道には公園があって、古代律令制度下の桜井駅家の跡地となっています。


カゲレアカゲレア

太平記で有名な楠木正成父子の桜井の別れの場所でもあります。


やっぴこさんやっぴこさん

公園には乃木希典、東郷平八郎、明治天皇御製の大きな碑もあるよ!



 
本日の行程はここまでです^^ 島本駅についたのは13時2分だったので、9時に山崎駅を出発して3時間で到着です!天王山も含めて、短時間で歴史ある名所を散策できました♪
 
名前は聞いたことあるけど・・・という場所に実際行ってみると色んな発見がありますね(*^^*) 歴史好きさんにも、おススメのコースです! それでは、本日のまとめです♪

まとめ


 
終着地は違いますが、今回のルートは阪急電鉄のサイトを参考にしています^^
 

参考にした阪急電鉄のHPはこちら

 
今回のルートは・・・

JR山崎駅スタート~デイリーヤマザキで登頂証明書購入~アサヒビール大山崎山荘美術館方面から天王山へ~あっという間に天王山登頂~幸せをもたらす花【ササユリ】を発見!~十方山(じっぽうやま):標高304m~山を抜けると、天王山トンネル~ひんやり涼しい水無瀬の滝~おいものプーシャン~水無瀬神宮~JR島本駅

 
天王山から十方山へは彷徨いながら到着したので、正確なルートがご紹介できず申し訳ありません(笑) 
 

カトレアカトレア

天王山山頂から小倉神社に向かって20分ほどで十方山へ向かう分岐に出るようです。


カゲレアカゲレア

十方山へ行かれる方は、道標がほとんどなくわかりにくので見逃さないように気を付けてくださいね♪


 
山を降りた後に行った水無瀬神宮は、中途半端で絶妙な場所にあります。

  • 阪急京都本線 水無瀬駅 徒歩10分
  • 阪急京都線 大山崎駅 徒歩18分
  • JR京都線 島本駅 徒歩12分
  • JR京都線 山崎駅 徒歩15分
  •  
    阪急・JR共に、1~2km前後で行ける駅が4つもあるので帰りやすいです^^行ってみたいor帰りやすい駅を選ぶと良いと思います(^^)/ 
     
    天王山50回登頂チャレンジは、まだまだ始まったばかり!

     
    この調子だと2~3年かかりそうですが(笑) 次回はまた別のルートで登りたいと思います^^今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^)/