山名 貴船山(きぶねやま)標高:716m
所在地 〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町
山行ルート 京都精華大前第1駐車場〜夜泣峠〜桶ノ水峠〜貴船山・最高峰〜滝谷峠〜貴船神社〜京都精華大前第1駐車場
活動距離 18.1km
活動時間 5時間28分
難易度 ★★☆☆☆

こんにちは、カトレアです(^^♪ 今回の全・場・時間な山登りは、京都市左京区鞍馬貴船町にある【貴船山】です♪ 三角点峰の標高は699.8mですが、うっかりスルーしてしまい(笑)ダイレクトに貴船山・最高峰の標高716mに登頂しました(*^^*)

カトレアカトレア

貴船山は、東麓に貴船神社があって南北には貴船川が流れています^^♪ 


カゲレアカゲレア

貴船口方面への下山道は道が荒れていて、大変だったけど;


やっぴこさんやっぴこさん

下山後は、貴船神社参拝や川床ランチで初夏の京を堪能しましたんどすえ!


登山口までのロードもしっかり走ってトレーニングしつつ山行&貴船観光で暑気払いできて、幸せ一杯の1日になりました(*^^*) 今回は、貴船山&貴船観光レポをお届けします♪

エコロパーク 京都精華大前第1 駐車場からスタート

住所
京都府京都市左京区岩倉幡枝町2019
駐車料金
全日・24時間 最大600円

今回のスタート地点は、京都精華大に近いパーキングです。スタート時刻は6時50分! 涼しいうちにスタートして、午前中に下山する予定です! よく晴れていて、暑くなる予感ですが頑張って登山口まで走ります!

コンビニに寄り道したりしながら、約4kmほど走って叡山電鉄鞍馬線 二ノ瀬駅の近くにある登山口を目指します!

今回は夜泣峠を経由して貴船山へ向かうので、途中までは京都一周トレイルの道を辿ります。

道案内の標識があるので、表示にしたがって進んでいきます。

6月末までは、木材伐採中の為【夜泣峠】へは迂回路で通行せよと書かれていたので今回は迂回路です。

登山口への到着は7時34分でした。いよいよここから山に入っていきます♪

手すりのついた階段を登り、木の橋を渡ります。

この橋が下界と天上界への架け橋のようです。

倒木だらけの道を、迂回路の矢印に従って進みます。

土を踏みしめる足の感触が好きです^^♪ さっそくガッツリ登っていますが、木陰なのと風がよく通るので涼しいです!

夜泣峠(よなきとうげ)

登山口から20分、スタートからは約1時間で第一チェックポイントの【夜泣峠】に到着♪ なんだか恐ろしい名前ですが、夜泣峠の由来は文徳天皇の皇子の惟喬(これたか)親王の伝説が元になっているそうです。

やっぴこさんやっぴこさん

幼い惟喬親王が母と共にこの峠を越えて貴船に向かっていたが、日が暮れて峠で夜を過すことになり地蔵にお祈りしたところ泣き止んだんだよ!


京都一周トレイルに従って進むのは、ここまでです。ここからは、滝谷峠の方向へ進んで山頂を目指します。

この先は山頂手前で貴船山の三角点峰に寄ってから最高峰を目指す予定だったのですが、完全に通り過ぎてから気が付きました(笑)戻ることも出来たのですが・・まぁいいか♪ということで、今回は三角点峰は行かずに最高峰にだけ行きます(・∀・)

貴船のイメージもあって、貴船山も人気の山だと思っていたのですが誰一人山の中では出会いませんでした。

1時間程ひたすら尾根筋を辿って登り続けて、ようやくピークポイントに到着♪

貴船山・最高峰(標高:716m)

石が積み上げられ、貴船山 最高峰 716mと書かれた木の看板がありました(*^^*) 到着は9時ジャスト! 少し開けた場所にはなっていますが、景色は全く見えません;

ひとまずここで、モグモグタイム♪ まだ時間も早いので、下山後のランチに備えて控えめなスウィーツです(笑)

最高峰ポイントで少し休憩して、滝谷峠方面から貴船口へ下山します!

最高峰まで来ると、とても涼しくて時折吹き抜ける風が気持ちいいです♪ ここからは下るだけだし、とても歩きやすい道なので順調そのもの・・この時は、まだそう思っていました(笑)

可愛い道標を発見^^♪ そういえば登って着たルートには、三角点峰も最高峰も案内表示がありませんでした。

サクサクと順調に下山していましたが、滝谷峠に到着した所で事態は一変してしまいました(^_^;)

滝谷峠(たきたにとうげ)

滝谷峠から貴船口駅へ下りていくのですが、地図上でも道ははっきりしているのに倒木でえらいことになってます;

本当にこの道を行くの?ちゃんと行けるの?という感じです; この先の道の荒れ具合を知っていたら、迷わず二ノ瀬に向けて来た道をピストンしていたことでしょう・・

倒木はまだ可愛いもんです。細くて今にも崩れそうな、デンジャーゾーン! 足を滑らせたら、谷に真っ逆さまです!

一応ロープが張られていますが、ここ通行止めレベルですよね?

標識もあるので道は間違い無いはずですが、あまりにも危険でびっくりしました!今日は平和に終われると思っていましたが、そうは行きませんでしたね;

デスゾーンを乗り越えると、滝谷川が貴船川本流と合流します。小さい滝が目印。ここまで来たら安心?いや、まだ安心・安全には早いです!

えぐり取られたように、道が崩落しています。雨が降ったら、さらに土砂崩れが起きそう・・・。慎重に残っている僅かな端っこの道を通って、ようやく広い道にでてきました。

ようやく貴船口からの登山口に到着!愛しの下界!無事に生還出来てよかった〜!!!本当に怖い道のりでした(^_^;)

山を下りたら、さっきまでのデスロードが嘘みたいに風情のある景色に♪ さすがは、京の奥座敷【貴船】です。

時刻は10時20分。朝早いスタートだったので、まだ午前中♪ 今日はたっぷり時間もあるので、今からは貴船観光です(*^^*)

貴船神社・奥宮

まずは貴船神社の奥宮から♪貴船神社は、地域名の貴船「きぶね」とは違って、水神であることから濁らず「きふね」というのだそうです。ひっそりとした雰囲気で、神秘的!

恋愛成就のパワースポットとして有名な貴船神社ですが、その一方で縁切りの神、呪咀神としても信仰されています。奥宮は「丑の刻のお宮参り」でも有名ですよね(^_^;) いわゆる藁人形に夜な夜な釘を打ち込むアレです・・

参拝者も少なくて、格式高い雰囲気です。奥宮にお参りした後は、「結社(ゆいのやしろ)」とも言われる中宮へ♪

貴船神社・中宮

中宮にお祀りされているのは、縁結びの神様として知られる「イワナガヒメノミコト」です。

「イワナガヒメノミコト」の御料船として奉納された天乃磐船(あめのいわふね)。貴船の山奥より出土した自然石で、重さは6トンもあるそうな!

和泉式部の歌碑。夫婦仲が良くなくて、貴船神社にお参りしたら夫婦円満になったそうです。中宮は奥宮より人が多かったです!やっぱり縁結びの神様は人気なのですね。そんな私は、色気より食い気。お参りもそこそこに、次に向かったのは・・・(*´∀`)

川床・貴船仲よしでランチ

住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町71
予約・お問い合わせ
075−741−2000
営業時間
11時~21時(19時ラストオーダー)
定休日
12月31日のみ
公式サイト
https://www.kibune-nakayoshi.co.jp/

中宮から本宮に向かう道中にあったお店で、川床ランチすることにしました^^♪ 川床期間は5月1日より9月末までで、京都ならではの夏の風物詩です(*´∀`)

水の流れるすぐそばのお座敷は、とっても涼しくて優雅♪ 川に足を付けても良かったらしいのですが、汗冷えして寒いくらいだったので鑑賞だけにしました。

ランチメニューの若鮎御膳にしました♪ 鴨川の床は行ったことがあるのですが、貴船ははじめて! とっても風流で鴨川よりもずーっと涼しいですね!

危ない道を乗り越えて、やって来た甲斐がありました(*´∀`) 京都らしいお料理が品よく出されて、最後は鮎と炊き込みご飯!鮎は骨ごと食べられるという事だったので、頭からガッツリ頂きました♪

時間が早くて開店直後だったせいか、貸し切り状態でゆったり出来ました^^心もお腹も満たされて、大満足(*´∀`)帰り際には、素敵なうちわをもらったので仰ぎながら腹ごなしに少しだけ周辺をお散歩♪
 

あわせて読みたい

貴船神社・本宮で水占い

さていよいよ本宮にやってきました!ここが、全国に約450あるという貴船神社の総本社です。本当は、本宮→奥宮→結社(中宮)が正式な参拝ルートらしいです(笑)

参道の石段、テレビやパンフレットでよくみる光景ですね。

七夕飾りがあちこちにあって、奥宮・中宮とは別格の華やかさです。

貴船神社は、鴨川の源流に鎮座し水の供給を司る神様を祀っている神社です。京都の中でも古く歴史ある神社で、昔は雨乞いや雨止みの儀式を、この貴船神社で行っていたそうです。

実は「絵馬」発祥の神社でもあります。これは知りませんでした!

そして貴船神社といえばコレ!水占いのおみくじをやってみることにしました(*´∀`)

まずはおみくじを200円で購入。これを霊水に浮かべると結果が浮かび上がるのですが・・現代風にQRコードがついているので、スキャンすると水に浮かべずとも吉凶を占えるシステムになっていました(笑)

結果は【吉】。願望はやすく叶うそうなので、まぁいいんじゃない?

三社詣して水占いもできたので満足♪ まだ12時少し前でしたが、帰る頃に人や車が増えだしたので皆ランチがお目当てなのかな?早めに行くと空いていてよかったです^^

さて、ここからはパーキングの場所まで走って戻ります!

一応駅も通るので、ワープすることも出来ますが・・頑張って走る事にします! 駅ではトイレだけ借りて、そのままゴールへ一目散(*^^*)♪

京都精華大前第1駐車場まで走ってゴール

6Kmちょっとの道のりは下り基調なので走りやすいですが、山の中と違ってとても暑いです;これからまだまだ暑くなると思うと、うんざりしますが耐暑特訓だと思ってがんばりました^^

到着は12時17分です!全てを午前中に終える事ができて、まだ今日が半分残っているなんて完全なリア充やん(笑) おつかれ山でした!

一部危険箇所もありましたが、山を下りてからも楽しめたので充実の山行になりました♪ だんだん早起きも習慣化してきたので、夏の間は朝活がんばりたいです!今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(*^^*)♪