山名 愛宕山(あたごさん)標高:924m
所在地 〒616-8458 京都府京都市右京区嵯峨愛宕町
山行ルート 嵐山しゃんはいパーキング~阪急嵐山駅〜愛宕神社一の鳥居〜清滝トンネル〜愛宕神社二の鳥居~表参道~ケーブル愛宕駅跡〜愛宕神社(標高:924m)~愛宕神社二の鳥居~清滝トンネル~愛宕神社一の鳥居~いっぷく処つれづれ〜嵐山しゃんはいパーキング
活動距離 約15km
活動時間 6時間17分
難易度 ★★★☆☆



こんにちは、カトレアです(^^♪ やっと春になったと思ったら、すでに夏日続発!!こんなに暑いと、もう下界にはいられません;
 
という訳でひっさびさに【愛宕神社】に行って来ました!!毎年必ず愛宕山には登るのですが、2023年は今回が初になります(*˘︶˘*).。.:*♡
 
今年初という事で、今回は表参道から愛宕神社までのピストン!登山口までは、阪急嵐山にほど近い駐車場からRUNで往復しました!!登りはオール徒歩ですけども、ロードは少しでも走って時短&カロリー消費しようという魂胆です( ・∇・)
 
久々の愛宕山は、めっちゃ暑くて長くて辛かったです;汗だくだし、こんなに大変だったっけ?って思えるハードな登り階段は良きトレーニングになりました!そんな訳で今回は、表参道から登る愛宕神社山行レポです!!

嵐山しゃんはいパーキングからスタート♪

住所
京都府京都市西京区嵐山上海道町
駐車料金
AM8:00-PM8:00・60分200円/PM8:00-AM8:00・60分100円
平日:入庫後24時間最大・600円/土日祝:入庫後24時間最大・1000円

 
ワイガヤ中心部に近いほどに駐車場は高額&混雑します。阪急嵐山からほんの少し離れると、良心的な料金!そしてこの駐車場は、お隣にローソンもあるので何かと便利なのです。
 

 
朝早めだった事もあり、一番乗り駐車!まずは、ここから愛宕山登山口までの4km弱を走って向かいます!青空広がる爽やかな空の元、7時22分出発進行!!
 

 
ほどなくして阪急の嵐山駅が見えてきます!ここから渡月橋を渡って、どんどん山奥に向かいます。

愛宕神社一の鳥居


 
外国人だらけの竹林の径を過ぎると、一気に人気がなくなります。数人のレンタルバイカーさんがいて、しばらくは抜いたり抜かれたりしながら愛宕神社一の鳥居までやってきました。
 

 
一の鳥居から愛宕山に向かうには3パターンの道があるのですが、一番長く辛い六丁峠ルートは道の崩落の為通行禁止になっていました。仕方ないので←今回は清滝トンネルを通る最短&最楽ルートで向かいました!
 

 
トンネルを抜けると、一気に景色がグリーングリン♪バス停を越えて、どんどん登山口に近づいてきました!
 

 
久しぶりだから、なんだか懐かしい風景。愛宕山へは毎年色んなルートで何度も来ているのですが、毎回辛さを忘れてしまう不思議(笑)さあ、今日も頑張りますよ!!

愛宕神社二の鳥居から登頂開始!!


 
8時17分、二の鳥居をくぐって入山いたしました。ここから山行のスタートです!!
 

 
いきなりの急登ですが、この先は4km程ずっと登るんですよね;まだ涼しいうちに、なるべく上の方までいきたい願望。
 

 
山頂付近までの4kmの道のりに、100m毎に設置されている看板もここから始まります。もう上までトイレもありません。
 

 
登山道と並行してケーブルの線路跡があります。昔はスキー場やホテルもあって、さぞかし賑やかだった事でしょう。ケーブルだけでも復活してほしいなー!
 

 
線路跡を見ながら進んで、最初のカーブを曲がったところに水場があります。いつも思うんですが、ちょっと早いんですよねw まだ喉乾く前にある水場なので、スルー。
 

 
まだまだ先は長すぎて、今を生きる事に必死。すでに顔面から汗が滴って来ていますが、まだ5月中旬だよ?
 

 
この日は30度超えの予報で、この先どんどん暑くなる予感。早く高度を上げなければ!!!すでに山日和と言い難い暑さですが、この日はとってもたくさんのハイカーさんに遭遇しました。みんな暑いから高いところ行こうとする気持ちは同じなのかな。
 

 
適宜水分補給や休憩をしながら、どんどん登っていきます。三合目・五号目と休憩所がありますが、水尾わかれ休憩所まで来た辺りでようやく気温は19度くらいにダウン。
 

 
水尾わかれまでは、ひたすらまっすぐ道なりに登るだけ。休憩所を過ぎると、今回はケーブル愛宕駅跡に立ち寄るので寄り道していきます。
 

 
曲がるポイントが少しわかりにくいですが、31/40の看板の手前で大きな木の間を右に曲がります。ここ、標識作ってほしい(お願い)
 

 
右に曲がって進んでいくと、廃墟っぽい跡が出て来ます。その先をまだまだ広い場所に出るまで突き進みます。
 

 
また戻る事になるのでただの遠回りですが、やっぱりここは是非見ておきたいポイント。道なりに進むと、突き当たりに大きな廃墟が現れるのですぐにわかります。

ケーブル愛宕駅跡


 
鬱蒼と茂る木々の隙間から幽霊のでそうな廃墟が出現。夜にくるとミステリーですが、昼に来るとアドベンチャーです!
 

 
9時50分、ケーブル愛宕駅跡に到着。今から94年間にオープンした駅舎ですが、100年近くこの場所にあるんと思うと感慨深いね。
 

 
幽霊じゃないよ、ちゃんと太い足のあるカトレアさんだよ!光の輪に包まれて心霊写真風になってますが、ただ後光が差してるだけですw
 

 
何もなくてガランとした内部。階段もあって2階にも登れます(怖いから行かないけど)当時は二階が愛宕食堂としてカレーやタンシチューが食べられたみたい。
 

 
是非とも復活させて欲しいですが、そうもいかずこのまま朽ち果てていくのかな・・
 

 
さて、来た道を戻って再び登山道に合流。ここからは、一目散に愛宕神社を目指します。
 

 
愛宕山って三角点が神社とは別の場所にあるので、三角点にいかないときは愛宕山頂に行くというより愛宕神社に行くという言い方が良いのでしょうか?でも標高的には三角点より愛宕神社の方が高いし愛宕山に登りましたって事でよしとしましょう(笑
 

 
ハナ売り場や黒門を経て、どんどん頂きに近づいてきています!でもまだ登りはひたすら続くのです( ・∇・)
 

 
標識も(まだ続くけど)ひとまず40/40になりました^^ここからは一旦フラットな道になるので、呼吸を整えつつ山頂広場で炭酸をシュワっとやりたいと思います。
 

 
トイレや自販機がありますが、以前はあったゴミ箱がなくなってました;ペットボトルを捨てようと思ってたのに、山麓まで持って帰る事になりました。
 

 
200円もする高級な冷えたキリンレモンで喉を潤します!冷えた炭酸って、暑い時には無双やな。
 

 
向かって右側は景色がひらけていて、ベンチなどもあるので絶好の休憩ポイントになっています。休憩したい所ですが、先にがつんと登り切って神社までいっちゃう事にします٩(ˊᗜˋ*)و✧
 

 
まだまだ続く階段。ちなみにこの最後の階段は240段あるそうです。
 

 
鳥居をくぐったら、すぐ神社につくと思いがちですがさらに階段は続きます。
 

 
愛宕神社の社殿までくるのは久々かも!三角点にいってそのまま縦走したり、別ルートから下山したりと楽しみ方無限大の愛宕山。
 

 
いよいよ長い長い登りが終わろうとしてます!4km登った後に、さらに240段。私の家はもう一生火事になる訳ない!!

愛宕神社(標高:924m)


 
10時35分、愛宕神社到着。何やら工事中のようでしたが、お参りはできました。11時くらいには下界に戻っていたかったのですが、全然無理ですね;身体が重くなった分は、こうして登りの辛さやスピードに影響をしっかり及ぼすのです←
 

 
お参りを済ませたら、一目散に来た道を戻ります。今日は、行きも帰りも同じ道でピストン!帰りは降りだし、ケーブル愛宕駅跡にも寄らないので行きより倍速のはず。
 

 
10時40分に下山を開始して、どのくらいで二の鳥居まで戻れるか検証してみます。
 

 
心拍数的には降りは楽ちんなのですが、高度が下がれば下がるほど気温が暑くなります;さっきまで空気が爽やかだったのに、ねっとりと纏わりつくような熱風に変わりました。
 

 
温度も上がるし、車の音も聞こえてくるので下界が近づくとわかりやすいですね。久々の愛宕山がこんなに辛かった事に衝撃を受けつつ、やっと二の鳥居!!

愛宕神社二の鳥居


 
12時00分ジャストに、二の鳥居到着です!!8時17分に鳥居をくぐったので、純粋な山行時間でいうと往復で4時間43分かかりました。下山開始は10時40分だったので、下山にかかった時間は1時間20分でした。
 

 
復路も、清滝トンネルを通って嵐山方面へ戻ります。お腹もぺこぺこなので、混雑する手前のお店でランチタイムにしたいと思います^^汗だくなので、ちゃんと外で食べられるお店をチョイス!

いっぷく処つれづれでヘルシーランチ♪

住所
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前往生院町25
営業時間
11:00~16:00
定休日
木曜日+不定休

 
暑い中を走って、お目当てのお店にやって来ました。時刻は12時30分です!体を動かした後は、脂ギッシュでカロリー過多なメニューを選びたくなりますがグッと我慢!今日はヘルシーにお蕎麦です(*˘︶˘*).。.:*♡
 

 
まずはビールで乾杯(✿˘艸˘✿)きゅうりの浅漬けもセットで出て来ました!ビールで喉を潤し、火照った身体を鎮静。至福やな。
 

 
そしてあっさりヘルシーおろし蕎麦。がっつきすぎて、食べかけでごめんなさいw 暑い日の冷たいお蕎麦は最高ですね!

嵐山しゃんはいパーキングでゴール!!


 
お腹いっぱいになった後は、ほろ酔いでゆっくり走ったり歩いたりしつつ発着点の駐車場へ!朝は貸切でしたが、たくさん車が止まってました。
 

 
13時39分、無事にフィニッシュ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!いきなりの夏日で、めちゃくちゃハードな山行になりましたが楽しく無事に帰って来ました^^すでに愛宕山でも暑いので;はやく身体を暑熱順化させて、さらなる高みを目指していきます!
 

カトレアカトレア

愛宕山は他にもいろんなルートを記事にしていますので、是非あわせてご覧ください♪


カゲレアカゲレア

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!


 

あわせて読みたい愛宕山シリーズ