山名 位山(くらいやま)標高:1,529m
所在地 〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町
山行ルート 道の駅モンデウス飛騨位山駐車場〜位山登山口〜リフト終点〜天の泉〜位山(標高:1529m)〜展望広場〜天の岩戸〜巨石群登山口〜道の駅モンデウス飛騨位山駐車場
活動距離 12.5km
活動時間 4時間02分
難易度 ★★☆☆☆

 
こんにちは、カトレアです!今回も少々遠出して、飛騨高地の中央に位置する岐阜県高山市の位山(くらいやま)標高:1,529mに登ってきました٩(ˊᗜˋ*)و✧
 
スキー場のゲレンデを登って山に入るので、ゲレンデは日当たりもよく暑かったのですが樹林帯に入ってしまえばとても涼しくて快適でした!!!
 
位山は山そのものが岐阜県高山市にある飛騨一宮水無神社のご神体になっていて、登山道にもたくさんの謎の巨石群があるパワースポットなんです♪虫が多いのが難点ですが、夏場に涼しく登れる山はそれだけで貴重!!
 
ゲレンデ直登の暑ささえ乗り越えたら、その後はずっとパラダイス(*˘︶˘*).。.:*♡今回はピストンではなく周回コースにしたので、距離も12kmとしっかりあって駐車場に戻るロード道では走る事もできたのでガッツリ体を動かしてスタミナ強化( ・∇・)
 
そんな今回は、暑い時期にもぴったりな神秘のパワースポット「位山」山行レポです(˘▿˘*)♫•*¨*•.¸¸♪

道の駅モンデウス飛騨位山からスタート♪

住所
岐阜県高山市一之宮町7846-1
営業時間
9:00~17:00
駐車場
大型:10台 普通車:28(身障者用2)台
公式サイト
http://www.montdeus.jp/green/

 
事前情報で、最初のゲレンデがとても暑いとわかっていたので朝はなるべく早めにスタートする事にしました!車でやってきたのは、岐阜県高山市を走る県道98号線沿いにある道の駅です。
 

 
冬季にはモンデウス飛騨位山スノーパークと呼ばれるスキー場に変身する道の駅です!!道の駅はこの日終日休業だったのですが、トイレや自販機は使用できて駐車場も広かったです。
 

 
準備を済ませて、6時4分に出発!!駐車場から登山口まではすぐなのですが、駐車場の時点で標高が900mくらいあるので朝早い事もあって涼しかったです^^
 

 
グリーンシーズンのゲレンデは日当たり抜群なので苦手なのですが、その先にある樹林帯に期待して暑さに耐えようと思います。いくつかのペンション前を通りゲレンデを横切るように進んでいくと、登山口を見つけました^^

位山登山口


 
6時11分、いよいよ登山道に突入します!気温は21度くらいなので、涼しくいい感じなのですが太陽が当たるとやっぱり暑いですね;
 

 
今日も快晴で青空の広がる山日和!雑草が伸び散らかしている間の道を登っていきます。朝露に濡れた草が足元を濡らしますが、ヒルさえいなければそれで良きです←
 

 
今日はしっかりトレッキングポール使用!四足歩行でがんばります!
 


 

 
気温的には快適温度なんですが、心拍数の上昇と降り注ぐ太陽光線があれば十分に滝汗が流れ落ちます;足元は朝露に濡れるし、顔面からは滝汗で結局全身濡れる感じw
 

 
時折伸び放題の草木に囲まれるのですが、そんな時にはもれなく虫達がハーレムのように群がります。虫除けスプレーが意味ない程の沢山の虫達・・
 

 
ゲレンデを登り切ると、リフトの終点があります。この先は納涼地帯になるので、ここまでなんとか頑張れ私!!!

リフト終点から樹林帯スタート♪


 
ゲレンデの上から見下ろす美しい雲海(✿˘艸˘✿)ここで少し景色を眺めながら一息いれます!ここまでで水を飲み干せそうなほど暑かった・・
 

 
左側の茶色い地肌の部分が、登ってきた登山道です。ここまで虫が多いという以外は危険箇所もなく、歩きやすかったです。
 

 
トイレもあるのですが、現在は使用禁止になっています。さあここからいよいよ本格的な登山道がはじまりますよ!
 

 
草が伸びすぎてわかりにくいですが、階段になっています。ポールが立ってるので、ポール沿いに登っていくと展望所になっていました^^
 

 
完全に逆行なのと、雲がかかっていて山頂が隠れていますが御嶽山が見えます^^
 

 
他にも白山や乗鞍岳など有名どころの山々を見渡す事ができるんです٩(ˊᗜˋ*)و✧

あわせて読みたい

 

 
展望所を過ぎるとお待ちかねの樹林帯に突入!夏でも涼しいと噂には聞いていたのですが、その通りでさっきまでのゲレンデの暑さが嘘のようにひんやり快適!!
 

 
そしてここから次々と巨石が現れます。
 

 
そして端っこのスルーしそうな目立たぬ場所に三角点を発見!あとで調べたら太奈山山頂の三等三角点でした。
 

 
木陰で涼しいだけでなく、傾斜も緩やかで歩きやすいです^^噂通りの素敵な山なのに、なぜこんなに人が少ないのか不思議。その後も、たくさん名前のついた巨石を横目に順調に進んでいきます。
 

 
巨石の前には名前の標識が立っていたり、道標も豊富です。道もきれいに整備されていて平和なハイキングコースになっています。
 

 
木道もあるのですが、一部湧水でびちゃびちゃの箇所もありました。
 

 
ジャングルゾーンもあって、伸びすぎたササを避けて奥までズンズン突進。
 

 
だんだんと岩の名前が神様に近づいてきている感がありますが、この辺りはササまみれ。
 

 
そしてロープが貼られ近づけないようになっている木と岩のコラボレーション「鏡岩」。太陽の力を吸収したと伝えられているんだそうです。
 

 
実はこの裏に位山最大の巨石であり、最高の見どころがあるのですが知らずにスルーしてしまいました(笑)ここにはもう一度戻ってくるので、また後ほど^^
 

 
まだまだ木道やササ道が続き、霊験あらたかそうな雰囲気の御魂石
 

 
この辺りからは、ほとんど勾配もない散策路になります^^涼しいだけでもありがたいのに、フラットに歩けるなんて控えめに言って最&高すぎます!

位山山頂エリア散策♪


 
山頂も近くなってきましたが、一旦山頂分岐をスルーして先に水場に行ってみることにします。
 

 
道中には御嶽山や乗鞍岳の眺望スポットもあったのですが、あいにく雲隠れしていてどちらもよく見えませんでした(笑)
 

 
笹と同化してわかりにくいですが、山頂分岐。右に曲がると山頂に向かう登りですが、そのまま直進。
 

 
突き当たりまで進むと天の泉と呼ばれる水場に出てきます。ここには先客がいたので、引きの写真が撮れませんでした;
 

 
ご神体山の岩穴から湧き出る水は御神水とも呼ばれ、「飲めば病が治る」等の言い伝えがあるそうです。飲んではいませんがタオルを濡らして首元を冷やすと、とっても冷たい水が疲れを吹き飛ばしてくれました(✿˘艸˘✿)
 

 
ご神水で癒された後は、来た道を引き返して先ほどの分岐を少し登って山頂へ向かいます!

位山(くらいやま)標高:1529m


 
8時15分、ようやく位山の山頂に到着♪山頂標識と三角点がありました。
 

 
山頂には眺望はないのですが、少し先に展望広場があるのでそこまで行ってから休憩することにします。
 

 
ほんの数分歩くだけで、スコーンと開けた広場に出てきました^^
 

 
曇っていたので眺望はイマイチでしたが、その分寒いくらいに涼しかったです!前回の富士山は1500mからスタートして2500mまで登っても暑かったのに、ここは1500mでも座っていると寒いです。太陽の力の偉大さをあたらめて感じますね;

あわせて読みたい

 

 
ベンチもあったので、腰を下ろしてかっぱえびせんをボリバリ^^ここからはさっき鏡岩の後ろ側にあって、気が付かずにスルーしてしまった「天の岩戸」を探しに行きます。
 

 
昔の位山はイチイの木の産地として有名で、位山のイチイの木を笏の材料として天智天応に献上した際、この木が一位の官位を賜ったことから木はイチイ、 山は位山と呼ばれるようになったという説があるそうです。
 

 
ちなみに展望広場から、川上岳(かおれだけ)標高:1,615mまでつながる「天空遊歩道」と呼ばれる稜線歩きも出来るようです。7kmもあるので、往復14kmなので時間的に今回は断念しました。

飛騨一之宮水無神社(ひだいちのみやみずなしじんじゃ)の奥宮・天の岩戸(あまのいわと)


 
先ほど通り過ぎた鏡岩まで戻り、くるりと一周すると裏側に位山最大の巨石にして、最高のパワースポット「天の岩戸」に到着!
 

 
山全体が飛騨一宮水無神社のご神体なのですが、天の岩戸は奥宮と言われています。天の岩戸って色んな場所にありますが、そんなにアマテラスさんは隠れまくってたんでしょうか?
 

 
ここからは分岐になっていて、来た道を戻ることも出来るのですが帰路はルートを変えて巨石群登山口の方に下山します。

巨石群登山口へ下山!


 
巨石群登山口へは、ここからたったの0.5kmです!体力に自身のない方は、こちらの登山口から登ってくると良きですね!
 

 
曇ってるけど展望所もあるし、巨石群登山口というだけあって色んなネーミングの巨石もたくさん。
 

 
木のトンネルもあります(笑)どうしたらこんな風に育つの・・?!
 

 
そして不思議は球体発見。あきらかに人工物ですが、これはなんでしょう?太陽御神殿とかかれた石碑が建ってますが、太陽を表してるのかな?
 

 
御神殿の前にある階段を降りたら、もうそこは駐車場です。天の岩戸から30分くらいで下界につきました!あっという間!
 

 
石の鳥居があったり、展望台やトイレもありました(ここのトイレは使用できました!)
 

 
難点は、ここからモンデウスまで6kmくらい離れているんです。ロードの下り坂だし、まだ9時で涼しいのでランナーの本領発揮といきますか( ・∇・)
 

 
ひたすら下り基調なので、気持ちよく走れます!砂利道だったり舗装路だったり清々しい森林の中を爆走。
 

 
毎日殺人級の暑さなので、こんなに走るのは久しぶり!!ずっと木陰だったので、涼しく走れました^^
 

 
1時間くらいかけてスキー場エリアに突入。懐かしいグリーンゾーン!やっぱり日当たりがいいと暑いですね;往路の位山登山口まで戻ってきました!
 

 
もうここからは、駐車場まであっという間です。

道の駅モンデウス飛騨位山でフィニッシュ!


 
10時09分、駐車場に到着!!出発時はほぼ貸切だった駐車場にも、たくさんの車が止まっていました。
 

 
これにて山行は終了!ロードも含めてトータル12kmと、良き運動になりました!おつかれ山でした(˘▿˘*)♫•*¨*•.¸¸♪ ここからは車で移動して汗を流しに行きます!

飛騨高山 天然自家温泉 臥龍の郷(がりゅうのさと)

住所
岐阜県高山市一之宮町5525
営業時間
6:00~23:00
休業日
不定休
入浴料金
大人[中学生以上]:800円
公式サイト
https://www.garyunosato.jp/

 
実は別の温泉に向かっていたのですが、道が通行止めになっていていけなかったので結局戻ってきてモンデウスの近くの臥龍の郷にやってきました。
 

 
宿泊も食事も日帰り入浴も出来る施設です。もう12時になってしまったので、お風呂の前にお食事処・桜花(ほのか)で先にランチ♪ 高山ラーメンにしました^^疲れた体に塩分が染み渡る〜!よくないとわかっていながら全汁飲み干してしまいました( ・∇・)
 

 
お食事の後はお風呂です!露天風呂もあって、広々したお風呂なのに空いていて快適でした!しっかり汗を流して、心も身体も満たして帰路につきます。
 

 
今回はそんなに標高は高くなかったものの、涼しくてとても快適な山行になりました(ゲレンデゾーン除く)。まだまだ暑い日は続きますが、混雑するお盆前に遠出できてよかったです♪次はどこに登ろうかな?まだまだ夏を楽しみましょう!
 
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡