山名 高城山(たかしろやま)標高:459m
所在地 〒669-2432 兵庫県丹波篠山市八上内
山行ルート 高城山登山口駐車場~弓月神社登山口~芥丸跡〜はりつけ松跡〜高城山-本丸跡-(標高:459m)~二の丸跡~春日神社登山口
活動距離 2.5km
活動時間 1時間49分
難易度 ★☆☆☆☆



こんにちは、カトレアです(^^♪ 今回の全・場・時間な山登りは、兵庫県丹波篠山市にある【高城山(たかしろやま)標高:459m】です♪
 
高城山はかつて八上城(やかみじょう)が存在した事で知られていますが、明智光秀と戦い1年半籠城して耐えていたとされる波多野秀治の居城を構えた場所です。
 
丹波富士や朝路山と呼ばれる秀峰で、登山口が5つもあり整備されて登りやすいコースになっています^^♪ 30分程で登ることができますが、コース上には貴重な跡地がたくさん!途中で雨が降ってきてしまったのですが、それでも素敵な眺望でした♪
 
今回は、戦国時代の代表的な山城の跡地【高城山】への山行レポです♪

高城山登山口駐車場からスタート

住所
兵庫県丹波篠山市八上内548
駐車料金
無料
駐車台数
約20台

 
2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』放映の影響で城跡や登山道が整備され、春日神社登山口前にも無料駐車場が開設されたのだそうです!ありがたいですね^^ という訳で今回は、高城山登山口前の駐車場に車を止めてのスタートです。
 

 
春日神社内には、トイレもあります^^ 準備を済ませて9時12分に出発進行♪ 高城山への登山口は、駐車場の目の前にあるのですが・・・
 

 
高城山山頂まではいくつか登山コースがあるので、せっかくなら登りと下りで別コースにします^^♪ 春日神社口から1.2km程離れた場所にある弓月神社口から山に入る事にしました。
 

 
一応ランナーでもあるので、走って向かいますw しょっちゅう山に行くので、ガチなトレイルランナーと思われがちですが・・・山では普通に歩くことがほどんど;つまり・・無駄に体力のある、超中途半端な鈍足ドスコイちゃんですw
 

 
春日神社から弓月神社までの道のりにも、一里塚や藤阪登山口、高城家跡など見所がたくさんあります♪藤阪登山口からのコースは一部崩落している箇所があるようなので、行かれる方は気をつけて!
 

 
写真を撮ったりしながら、ゆっくり10分ほど走ってウォーミングアップ♪いかにも登山口っぽい緑の中に佇む鳥居が見えてきました。

弓月神社(ゆみづきじんじゃ)登山口から山行開始!


 

住所
丹波篠山市八上上197

 
山の入口に古びた木の鳥居がたっていて、その先に石段が続いています。歴史を感じる風格で、厳粛な雰囲気。
 

 
誰もいなくて、とても静かです。前日までは曇り予報だったのですが、朝になって雨予報に変わってしまいました;そのせいもあって、神社でも山でも誰にも会いませんでしたw やっぱり山はお天気の良い日に登りたいですね;
 

 
社殿の奥にある獣よけのフェンスに、天上界へ続く扉があります。扉をくぐった先に続く登山道から、高城山の山頂を目指します♪
 

 
フカフカ落葉の上を気持ちよく歩いて行きます♪整備されてとても歩きやすく安全な道ですが、前日が雨だったので足元はまだ湿っています;
 

 
最初のうちはなだらかでしたが、段々傾斜がきつくなっていきます;気温は涼しかったのですが、登っているうちにすぐ滝汗(-_-;) 汗だけでなく、小雨もパラついてきました。
 

 
しばらくすると階段登場!緑のトンネルの中の階段道を、ひたすら登っていきます。あちこちの木の名前の看板がかかっていて、名前は知っているけど初めて見る木があったりして楽しめます♪
 

 
手軽に登れるけれど、それなりに傾斜がきついのでトレーニングに最適なコースという印象です^^それにしても、階段って辛い。。きつい・・
 

 
永遠を感じる程の登りをしばらく続けると、開けた場所に出てきました。

芥丸跡(あくたまるあと)


 
芥川某の砦跡、眺望よく東・東北方面・山麓の街道等の防衛に当たった所と看板に書かれた芥丸跡に出てきました。
 
このように、分かりやすい説明書きの看板が至る所にあります^^防衛用の砦跡というだけあって、下界をしっかり見渡せます。肝心な写真はなしw 
 
ここからは階段地獄も終わり、なだらかな道が続きます♪ こういう所を見つけるとすかさず走りますが、ちょっとでも登りが始まると歩きだすなんちゃってトレイルランナーが私ですww
 

 
とても気持ちの良い道です!今日は小雨で気温が低いですが、暑い日でも木陰が多いので比較的涼しいような気がします。
 

 
しばらく走って進むと、【伝 馬駈場】と書かれた看板が出てきました。馬を走らせる為の道だったのかな?どうりで走りやすいはず!
 

 
続いては【伝 茶屋の壇】です。伝の間のスペースは、何だろう?って思っていたのですが、伝は「この場所が○○だと伝えられているよ」という意味のだと後で知りました笑
 

 
あまり予習をしてこないのですが;ブログを書くと復習になります。こんな意味があったんだ〜と後でわかることがたくさんあります。本当は予習をもっとちゃんとすれば、もっと楽しめるのでしょうけど・・なかなかww

はりつけ松跡


 
その次にでてきたのが【はりつけ松跡】です。おどろおどろしいネーミングですが、明智光秀の母や腰元、明智のつき人侍3人を松につるして、磔の刑に処したと伝えられる場所です・・
 

 
今回は通っていませんが、他にも落城のとき、朝路姫が身を投げたとされる朝路池や処刑に使ったヤリや刀を洗ったとされる血洗池など、結構恐ろしい場所がたくさんあります・ω・ 夜には絶対来たくない・・(´;ω;`)
 

 
その先で、藤ノ木坂コースに合流します。そろそろ山頂も近そう!美しく繁る緑の葉っぱ達が傘になってくれているので、あんまり濡れずに済んでいますが・・実はしとしと小雨が降り続いています。
 

 
山頂までは残りわずか、山頂の手前には【伝 池東番所】水場を守る為の陣地の看板がありました。山城に水場は生命線ですからね、ここで守っていたのでしょうか?
 

 
また階段の登場ですが、木々に覆われていた空が目の前に広がってきました(*^^*)
 



山頂付近は、広くて開けた場所になっています。なだらかな緑の小径を登ると、そこには・・

高城山-本丸跡-(標高:459m)


 
かつては、八上城の本丸があった山頂に到着♪ 標高は459mと、そんなに高くはないですが360度のパノラマビュー!曇っていますが、篠山盆地や周囲の山並がよく見えます。
 

 
織田信長(明智光秀)によって落城した際の城主:波多野秀治の表忠碑もあります。
 

 
とても素敵な眺望です(*^^*)晴れていたら絶景だったでしょうけれど、雨で貸し切りの山頂も乙なもんです。





眺望が良いのは本丸跡だけではありません、すぐそばにある二の丸跡や三の丸跡からも街が一望できます!

二の丸跡(にのまるあと)


 
門の礎石と屋敷の瓦の断片等より、最も重要な任務を担当した場所と思われると、二の丸跡の看板には書いてあります。
 

 
まだ小雨ですが、雨雲レーダーによるとこれから本降りになる予感;はやく下山しないといけないのですが、絶景なのでついつい長居してしまいます。
 



ジャンプも決まりました☆さて、この後は春日神社登山口に向けて下山です。二の丸跡から次は三の丸跡へ♪この先も色んな跡地が続きます。
 

 
【三の丸跡】石垣を持つ広場に建物があり、南方谷間に対する重要防備陣地かと思われる。
 

 
【右衛門丸跡】城主の屋敷跡。西方を防備し、蕪丸にも通じ、全山の連絡や指揮にあたる所。
 

 
【伝 上の茶屋丸】西からの敵に備えた陣地。
 

 
【伝 下の茶屋丸】西からの敵に備えた陣地。
 
たくさん跡を示す看板はありますが、全部『跡』なので石垣が残っている場所があるくらいなのが残念;
 



見晴らしの良い場所にが色んな陣地跡があって、そこを過ぎると階段になります。とても下りにくい歩幅の階段(-_-;) 両足を交互に使って下りたいのに、常に同じ足で階段おりてます(伝われw)
 

 
ぬかるむような道ではなかったのが幸いで、雨でも泥んこにならずに済みました^^全体的に手入れが行き届いていて、とても歩きやすい!
 

 
山頂からは、30分程で登山口に降りて来ることができました!

春日神社登山口


 
車を止めた駐車場の目の前にある、春日神社登山口におりてきました^^♪本日の山行はここまでなのですが。。。
 

カトレアカトレア

今日は、まだ続きがあるんです^^


カゲレアカゲレア

ここからは、RUNchanNelにバトンタッチ♪



一旦駐車場に戻り、いらない荷物を車に置いて城攻めをします^^
 



篠山城跡を攻めた後は、ようやくランチタイムです♪

cafe ARBOUR(カフェアーボ)

住所
兵庫県丹波篠山市野中194-2
交通アクセス
篠山口駅から3,740m
予約・お問い合わせ
079-506-2929 ※土曜日のランチのみ予約制
営業時間
  • ランチ 11:30~14:00
  • カフェ 14:00~17:30
  • 定休日
    月曜日・火曜日・日曜日

     
    篠山城から走って、こじんまりとしたオシャレなカフェにやってきました♪ランチメニューは一種類だけですケが、ケーキとドリンクをプラスしたセットにしてもらいました^^
     

     
    お野菜をふんだんに使った、ヘルシーなメニュー♪ 見た目も鮮やかでとても美味しかったです!
     

     
    デザートはバナナプリンとゼリー♪コーヒーと合わせて頂きました(*^^*)とっても美味しいのですが・・出てくるのがとても遅くて、ランチに90分もかかってしまいました;待っている間に、体もすっかり冷えた・・・食後は、重い身体で約3.5km走って再び駐車場まで戻ります。

    こんだ薬師温泉ぬくもりの郷

    住所
    兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21-10
    営業期間
    10:00~22:00 21:30受付終了
    定休日
    火曜日
    料金
    大人:700円 (中学生以上)/小学生:300円
    公式サイト
    http://yume-konda.com/

     
    お風呂は少し離れた場所にしかないので、駐車場に戻った後は車でお風呂へ♪ 少し熱めの湯温でしたが、露天風呂もあって良きお風呂でした^^ 山行して山城を攻めて、その後は100名城を攻めてと盛り沢山な一日!雨が降ったりやんだりでしたが、雨ニモマケズ楽しめました♪
     

     
    お天気が不安定で、予報もコロコロ変わりますが;出来る時に、出来る事を、出来る限り!三原則を肝に銘じて、毎日を充実させたいと思います^^今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^^*)