山ちゃんねる

安・近・短な山登りと山飯の記録です♪

「長野」の記事一覧

【飯綱山】瑪瑙山〜霊仙寺山〜飯縄山へ縦走♪ 北信を見渡せる冷涼の大展望!

今回は、モントレイル戸隠マウンテントレイルに出走の為に長野県まで遠征してきました♪レース会場の戸隠スキー場近くに宿泊したので、翌朝は早起きして長野県北部、長野市・上水内郡信濃町・飯綱町にまたがる飯縄山へ♪今回は、日本二百名山であると同時に、北信五岳にも数えられる飯縄山を瑪瑙山・霊仙寺山と共にレポします(*^^*)

【御嶽山】濁河温泉(小坂口)~摩利支天山から見えた感動の”三ノ池” 御嶽ブルー

夏休み企画!森林限界突破トレイル・ジャーニー『御嶽山(おんたけさん)』の続編♪♪ 今回は、2日目の岐阜県側からの登頂です♪御嶽山6合目・標高1,800mの濁河温泉街終点にある小坂口ルートから御嶽山で2番目に高い『摩利支天山(まりしてんやま)標高:2,959m 』を目指します!一日目の王滝頂上とは、全く雰囲気の違う御嶽山。今回は濁河温泉(小坂口)~摩利支天山へのピストンコースのレポになります♪

【御嶽山】三笠山・清滝・百草丸『神の里路』立ち寄りスポット♪

2020山の日企画!森林限界突破トレイル・ジャーニー『御嶽山(おんたけさん)』の続編です♪ 長野県側の木曽街道から王滝村そして霊峰・御嶽山へつづく道は「神の里路=スピリチュアル・ロード」として独特の雰囲気を醸し出しています。今回は御嶽山の前山である『三笠山(みかさやま)』登頂と、里宮へと下りていく三合目にある『清滝(きよたき)』など、本格登山の後のゆるい寄り道をレポしていきます♪

【御嶽山】噴火後初の規制解除! 田の原・王滝口ルートで王滝頂上(標高:2,936m)ピストン!

今回は毎年恒例になりつつある、山の日の遠征編です^^♪すっかり過ごしにくくなってしまった、日本の夏。キンチョーの夏。ついに山チャンネルは、雲の中に突入です。登山口を変えて、長野県側からも岐阜県側からも【御嶽山】にアプローチ!2020年8月1日に噴火後初めて規制解除となった、御嶽山・王滝頂上(標高2,936m)への登頂レポです!